タグ:選手が付いている記事一覧
どうすればバックスイングが取れるようになるのか
シュートやパスを出す際に必ず行う、バックスイング。基本的に行うバックスイングですが、しっかり意識していない選手が多いのではないでしょうか?じつは、このバックスイングって凄く重要なんです。
待つのではなく奪いにいく守備をしよう
サッカーでは、一瞬でオフェンスからディフェンスに変わります。そんなディフェンスでは、一対一になることもあります。一対一では、待つディフェンスをするように指導されがちですが、待つのではなく奪いに行くディフェンスをしましょう。
カットインで相手を抜ける選手になる3つのポイントとは
ここ数年で、カットインで中に切り込んで相手を抜く選手が増えてきています。それほど、カットインを使う選手が増えてきているという事です。では、カットインで相手を抜くためのポイントは何なのでしょうか?今回は、そのポイントを3つに絞って紹介します。
スポーツにおける勝敗とは一体何なのか?
男子と女子ともに、盛り上がっているオリンピック。サッカー代表では、男女ともに決勝トーナメントに進み、男子代表は三位決定戦まで残りました。もちろん、メダルを期待するわけですが、負けてしまうと冷たい言葉が飛び交います。この雰囲気は、選手側と観戦者側の気持ちにギャップがあるからではないでしょうか。そんな、スポーツにおける勝敗とは何なのでしょうか?
【身長は関係ない?】低身長でも高身長ディフェンダーに勝つコツとは?
低身長の選手って、身長が低いことに悩みがちじゃないですか?確かに、身長が高い方が有利かもしれません。しかし、身長が低いからと言って不利とは言い切れません。それに、身長は高くしようと思ってできるわけではありません、今の自分ができる事をやっていきましょう。
全身を効率よく使うために必要なのは、リラックスして○○○!?
鈴木陽二郎 パス シュート フットボールの勉強 トレーニング
サッカーで全身を効率よく使おうと思ったら、伸びることが重要です。え、伸びるなんて簡単じゃない?と思うかもしれませんが、伸びることができない選手は多いんです。簡単だと思っている伸びるが、なぜできないのか?今回は、そこについて話していきたいと思います。
チームを助ける存在のつなげるボランチになるためには?
中盤でボールを繋ぐボランチ。そんな選手が一人でもいれば、チームとしては凄く嬉しいですよね。では、どうすればチームのためにボールを繋ぐことができるボランチになれるのでしょうか?今回は、そこについて見ていきます。
知らない世界に飛び込む!?上手くなるためにも新しい環境に身をおく!?
サッカーを始めると、いつからか「上手くなりたい」「あいつには負けたくない」こんな気持ちが出てきますよね?しかし、そのまま練習をしていても今以上のスピードで成長することはありません。上手くなるためにも、新しい環境に身を置く必要があります。
【僕のDVDについて】土台作りが成長度合いに大きく影響する!?
サッカーの指導をするには、選手の土台作りをしっかりする必要があります。その土台が、後々の成長に大きく影響します。そのため、土台作りの時から利き足についてしっかり指導していきましょう。
オリンピックから学ぶボランチというポジションの大切さとボールを奪うこと
ボランチって、どんなポジションのことを指すのでしょうか?また、試合の中でどういった役割を担うのでしょうか?そもそも、小学生にボランチは必要?このような疑問について、考えていきます。