相手に簡単にボールを奪われないトラップのコツとは
あなたは、このような悩みを持っているのではないでしょうか。
- ボールを貰ってもすぐに取られてしまう
- いつもトラップミスでボールを取られてしまう
シュートやドリブルの練習をしても、うまくボールを持つことができないと意味ないですよね。
サッカーはボールを止めて蹴るスポーツですが、「止める」ができないと、どんなにシュートやドリブルが上手くても何もできません。
今回の記事では、上手くボールを止めるための方法について解説してきます。
また5ステップの段階を準備していますので、一つずつ積み上げていきましょう。
目次
相手に奪われないトラップを習得する5ステップ
- 前を向けるポジションを見つける
- 相手と自分の距離を確認する
- ボールが来る前に確認しておく
- 相手がいないスペースに止める
- トラップの技術を高める
この5ステップを簡単にできるようになると、相手に簡単にボールを奪われないトラップを身につけることができます。
①:前を向けるポジションを見つける
まず始めに、ボールを受ける時に前を向けるポジショニングを意識しましょう。
サッカーの目的は、相手のゴールにボールを入れることです。
つまり、体が後ろを向いていると、相手のゴールに向かうことができません。
とはいえ、後ろ向きでボールを受ける場合もありますが、できる限り前を向けるようなポジショニングを取りましょう。
サイドでも中盤でも、フォワードでも同じことです。
前向きにボールを受けて、最短ルートでゴールに向かうことを意識しましょう。
②:相手と自分の距離を確認する
前向きのポジションを意識できれば、相手との距離を確認しましょう。
相手との距離と言うのは、「この距離感なら大丈夫」のような自分の間合いのことです。
基本的に、1.5歩ぐらいの距離があれば大丈夫ぐらいになりましょう。
必要な距離は人によって変わってきますので、挑戦と失敗を繰り返しながら覚えていきましょう。
相手との距離が近くても、技術が高ければ取られません。
③:ボールが来る前に確認しておく
ボールを受けるためのポジションを取ることができたら、ボールを受ける準備をしましょう。
良いポジションを取れたからといって、安心してはいけません。
サッカーは動く相手と試合をしているので、こまめに状況をチェックしないといけません。
- ボール
- ゴール
- 相手
- 味方
- スペース
を常に確認しておきましょう。
④:相手がいないスペースに止める
いよいよボールを受ける場面です。
ここまでボールを受ける準備ができたので、次はボールを止めるスペースを確認しましょう。
トラップで大切なことは、ボールを止めて次に良いプレーをするためです。
つまり、相手が近くにいる場合は相手に取られないスペースを見つけましょう。
- ②(相手との距離)
- ③(確認)
を意識して、相手にボールを取られないプレーをしましょう。
前向きにボールを受けることも大切ですが、まずはボールを奪われないことも大切です。
前を向くことで状況が不利になるなら、前を向かずに味方にパスをしたり、後ろ向きでキープすることも大切です。
⑤:トラップの技術を高める
ここまで、ボールを受けるための動きを解説してきました。
しかし、ボールをうまく受けることができても、技術がなければトラップもできません。
思い通りにプレーできればチャンスになるけど、トラップミスで台無しにしてしまうでしょう。
そうならないためにも、動きを覚えながらトラップの技術も高めていきましょう。
まとめ
ここまで読んでくれたあなたは、これから間違いなく相手にボールを奪われないトラップができるようになります。
【相手に奪われないトラップを習得する5ステップ】
- 前を向けるポジションを見つける
- 相手と自分の距離を確認する
- ボールが来る前に確認しておく
- 相手がいないスペースに止める
- トラップの技術を高める
サッカーで大切な「止めて蹴る」のスキルを高めていき、サッカー選手としての能力を上げていきましょう。
大半の選手は「止めて蹴る」の「蹴る」ばかり練習しますが、蹴るためにも止めることから始まります。
自分がやりたいプレーをするためにも、簡単に相手に奪われないトラップを身につけましょう。
この記事を読まれた方へのおススメ記事はこちら👇 サッカーにおけるトラップの意味を考えたことありますか トラップするときに重要な3つのポイントとは? 浮き球をまるでクッションのようにトラップをするコツとは?
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら