サッカーが上手くなる選手の3つの共通点を知っておこう

玉城翔 講師

あなたはサッカーが上手くなりたいですか。

もちろんサッカーをしているなら、今よりももっとサッカーが上手い選手になりたいでしょう。

今回はそんなあなたにとっておきの記事を書きました。

この記事で解説していく、サッカーが上手くなる選手の3つの共通点を抑えることができれば、今よりも確実に上手くなれて、手に届かないような選手と対等に戦えるようになります。

3つの共通点を抑えることで、シュートやドリブル、パス、ディフェンスなどありとあらゆるプレーのレベルを1段階でも2段階でも上げることができます。

あなたが勝ちたいライバルを想像しながら、追い越すことを目標にこの記事を読んでくださいね。

サッカーが上手くなる選手の3つの共通点

サッカーが上手くなる選手には3つの共通点があります。

  • 分析する
  • 謙虚になる
  • 楽しむ

当たり前のようなことを言っていますが、この3つはかなり大切なことです。

当たり前のことなので、忘れがちだと思いますが、この記事をきっかけに改めて重要だと認識し直しましょう。

この3つの他にも大切なことはありますが、初歩的なことを始めていきましょう。

自分のプレーを分析する

自分のプレーを分析すること簡単なように見えますが、かなり難しいです。

分析するイメージは、動画を見て自分のプレーを確認することでしょう。

ですが、そんなこと簡単にはできませんよね。

そこで、2つのアイデアを用意しました。

サッカーノートを書くこと

1つ目のサッカーノートを書くことは、自分で試合を通して良かったことや悪かったことを振り返ること。

そうして振り返ったことを、どのように改善できるのかをしっかり考える。

改善点を考えて次の練習や試合で挑戦してみるところまでが1セットです。

周りの人の声を聞くこと2つ目の周りの人の声を聞くことについては、自分ではわからないことを知るために行います。

サッカーノートに書いてあることは、自分の意見ですが、それが必ず正しいことなのかわかりませんよね。

そこで、チームメイトや指導者の声をしっかり聞いてアドバイスをもらったり、サッカーにあまり詳しくない親に教えてもらうことで、新しい考え方が生まれます。

他の人に対して謙虚になる

先ほどの周りの人の声を聞くことと繋がっていますが、自分だけの考え方だと上手くなるチャンスを潰してしまう可能性が高いです。

人の話を聞くことで大切なことは、何を言われても受け入れることです。

自分の考え方と違ったとしても、「そんな考え方があるんだ」「その考え盗めるぞ」と、アドバイスがあればしっかり受け入れて、自分のプレーを良くするために行動しましょう。

何か嫌なことを言われたら、少しいらっとすることもあるでしょう。

ですが、自分には見えていない景色を周りの人は見えています。

どんなことも一度受け入れる姿勢と、受け入れてから自分にどう取り込むのかを考えていきましょう。

サッカーを楽しむ

最後に大切なことは、サッカーを楽しむことです。

サッカーを楽しめない選手は、絶対に上手くなれません。

いつも楽しい練習ばかりではないでしょう。

長距離走だったり、苦手なドリブル練習もやります。

ですが、その状況を楽しむことが大切です。

なぜかというと、練習した分だけ上手くなれるからです。

サッカーは練習したら練習した分だけ上手くなれます。

そう考えると、今は苦しいかもしれないけど、先のことを考えると楽しくなりませんか。

辛い練習で辞めたくなる時でも、今の状況を楽しむ気持ちを持ちましょう。

せっかく好きなサッカーをしているのなら、楽しくやる方がいいですよね。

当たり前のことができないと上手くなれない

今回の記事では、当たり前の話をしてきました。

  • 分析する
  • 謙虚になる
  • 楽しむ

考えるとわかりますが、人間なので忘れることもあるでしょう。

そんな時は、もう一度この記事を読み直して、初心を思い出しましょう。

当たり前のことを当たり前にできる選手になることで、今まで以上にサッカーが上手くなるでしょう。

まずは今すぐにでもできる、「サッカーを楽しむこと」を次の練習から取り組んでみましょう。

関連記事はこちら↓↓↓

ここまでお読みいただいた方におすすめ記事はこちら↓↓↓

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
この記事を書いた人玉城 翔玉城 翔
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。