【1日3分!】体幹トレーニングで当たり負けしない体を作ろう!
- 「相手に当たられるとすぐにバランスを崩してしまう」
- 「デュエルでほとんど勝つことができない」
- 「当たり負けしない体を作るためにやるべきことを知りたい!」
こんな悩みに答えます。
「相手に当たられても抜き去るドリブル突破をしてみたい」こんなことを思っているのではないでしょうか。
今回紹介する体幹トレーニングを実際にこなしていくことで、簡単に相手に負けない体が出来上がります。
実際に、日本代表の久保建英選手は、特別体が大きくないことを体幹トレーニングでカバーしています。
体幹トレーニングで体を鍛えることで、自分より大きな選手にも負けないようになります。
紹介するトレーニングは、1日たった3分だけで十分効果が出ます。
ボールを使わない地味なトレーニングですが、たった3分だけのトレーニングで、あなたの体を強化していきましょう。
体幹トレーニングを3つ紹介
1日3分で、体が強くなる体幹トレーニングを3つ紹介します。
- プランク
- サイドプランク
- バックブリッジ
各トレーニングを1分ずつ行い、合計で3分程度で終了します。
誰でもできる簡単な王道の体幹トレーニングを紹介していきます。
初めてやる場合は、正しいやり方をやることでもかなり効果が出ますよ。
プランク
- 両ひじを床につけてうつ伏せになる
- 腰を浮かせる
- 頭、お尻、かかとが一直線になることを意識
- おへそあたりに力を入れる
少しなれてきたら、片足を上げて負荷を高めてみましょう。
サイドプランク
- 横を向く
- 肘は肩の真下
- 頭、お尻、かかとが一直線になることを意識
負荷をかけたい場合は、上の足を上げてキープしてみましょう。
難しい場合は、足を上げずに通常通りでも大丈夫です。
バックブリッジ
- 足を曲げて仰向けになる
- 肩をつけたままお尻を上げる
- 胴体と膝がまっすぐになることを意識
- お尻が下がらないようにする
より負荷をかけたい場合は、そのままの体勢で片足を上げてみましょう。
体幹トレーニングは毎日やるべきか
筋トレと違って休息日を作らずに、毎日体幹トレーニングをやる方が効果が出やすいです。
それほど負荷の高いトレーニングではなく、時間も3分あればできるので、毎日コツコツ積み上げていきましょう。
はじめはできなくても、毎日の積み重ねをすることで、1週間ほどで体に変化が出てきますよ。
毎日やるべきですが、間違ったやり方でやっても意味がないので、正しいやり方でトレーニングをしていきましょう。
体幹トレーニングを継続するコツ
体幹トレーニングを継続するコツは、「習慣」にすることです。
毎日歯磨きをするように、毎日やらないといけないことにしておけば、簡単に継続できるようになります。
朝起きてから、寝る前、学校から帰ってきてから、ゲームをする前など、日々の生活の一部に体幹トレーニングを組み込ませるようにしましょう。
「〇〇をする前に体幹トレーニングをする」と決めておけば、継続しやすくなりますよ。
やらないとモヤモヤする状態を利用して、強制的に体が動くようにしていきましょう。
ながらトレーニング
体幹トレーニングのハードルをできるだけ下げるためにも、「ながらトレーニング」がおすすめです。
ながらトレーニングとは、スマホを触りながら、テレビを見ながら、のように何かをしながらトレーニングをする方法です。
別のことに集中できるので、1分間もあっという間に終わります。
間違ったやり方でやっても効果は薄いので、正しいやり方で行いましょう。
まとめ:【1日3分!】体幹トレーニングで当たり負けしない体を作ろう!
今回紹介した3つの体幹トレーニングはこちらです。
- プランク
- サイドプランク
- バックブリッジ
毎日たった3分(1つ1分)やるだけで、当たり負けしない体が作れるなら、やらない意味はないですよね。
1日24時間あるうちの、たった3分です。
だらだらソファに座ってテレビを見ているなら、たった3分だけトレーニングの時間に使ってみましょう。
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら