曲げて落とすフリーキックのニアとファーの蹴り方

シュート

今回は、「曲げて落とすフリーキックのニアとファーの蹴り方」をご紹介します。

カーブを使う場面が多いのが、フリーキックです。

しかし、フリーキックの時は、相手の壁がシュートコースを塞ぎます。

その為、壁の上を超えてボールをゴールに入れなければいけません。

そんな時に使えるのが、カーブシュートです。

自分が蹴ったボールの軌道がどれくらい曲がるのかを、練習で感覚を掴んで実践できるようにしましょう。

ニアとファーとは

  • ニアはボールを蹴る人に近いほうのエリア。
  • ファーはボールを蹴る人から遠いほうのエリア。

ゴールポストで例えると

  • 手前にあるポスト(自分に近いポスト)をニアポスト
  • 奥にあるポスト(自分から遠いポスト)をファーポスト

と言います。

ですので、

  • ニアは自分から近いポスト付近
  • ファーは自分から遠いポスト付近

ということです。

ニアとファーの蹴り方の違い

ニアの場合

リラックスして、インフロントでカーブをかけ、曲げるイメージで蹴ります。

ニアの方が、ボールからゴールキーパーまでの距離が短いので、ニアはそこまでスピードがなくてもゴールに入ります。

しかし、スピードがない分、コースの正確性が重要です。

ファーの場合

インサイドでこすって上げるイメージで、蹴るようにします。

ニアと違い、ファーはスピードが重要になります。

ニアの蹴り方

インフロントで、ボールの下に足を入れるイメージで蹴りましょう。

重心を軸足に置いて、少し倒れるような感じです。

ボールを蹴り過ぎてしまうと、上に跳んでいってしまうので注意しましょう。

ファーの蹴り方

ファーは、インサイドにボールを当てて蹴ります。

ボールを押し出しながら回転をかけるイメージで蹴りましょう。

シュートの走り方

ニアもファーも、シュートの走り方は同じです。

  • 角度は約30度
  • 歩数は5歩

で蹴るようにしましょう。

キック力がある方は、3歩でも十分カーブがかかります。

まとめ

今回は、「曲げて落とすフリーキックのニアとファーの蹴り方」についてご紹介しました。

ニア

  • リラックスをしてインフロントでカーブをかける
  • 方向性が重要

ファー

  • インサイドでボールを押し出しながら回転をかけるイメージ
  • スピードが重要

フリーキックは人によって蹴り方が異なり、選手によって入る角度も違います。

ですので、自分で調節を行い、蹴りやすい蹴り方を見つけましょう。

何度も練習を行うことで、カーブシュートが身に付きます。

曲げて落とすシュートができるようになることで、ゴールが決められるようになると思います。

ぜひ実践してみてください。

この記事を書いた人上達編集部サッカー上達塾 編集部
私たち編集部は、森島寛晃選手・檜垣祐志選手などの元プロの選手や、鬼木祐輔さん・大木宏之さんなど日本代表を指導した指導者や有名校の指導者から、直接ノウハウを教えていただき、そのノウハウを取りまとめ、DVD教材として制作しています。
このブログでは、関わった元プロの選手や有名校の指導者のノウハウ・上達方法なども含めて、上達につながる有益な情報を発信していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。