試合で100%の力を出すために練習からするべきこととは?

スキルアップ 玉城翔 練習法

あなたは、練習をする時にこのようなことを考えたことがあるのではないでしょうか?

  • こんな練習意味がないから手を抜こう
  • 結局は練習だからね

このように、練習を甘くみていませんか?

もし練習を甘くみているのなら、「あなたは一生うまくなれません」

もちろん、練習したことを全て試合で生かせるとは限りません。

しかし、練習でできないことを試合ですることもできません。

試合で自分の力を100%発揮できるように、練習から意識高く取り組みましょう。

練習をせずに試合でミスするよりも、練習をしてミスする方が絶対に後悔はしません。

サッカーは、一つのミスで全てが変わってしまいます。

普段の練習から、意識的に取り組みましょう。

練習で想定する場面が試合で起こるとは限らない

今している練習は、試合を想定していますか?

例えば、試合前にするポストシュートに関していえば、【パスをして落としをシュートする】ですよね。

この場面って、試合で起こる確率は何%ぐらいあるでしょうか。

ほとんど起こりませんよね。

フリーで自分のタイミングでシュートを打てる場面なんて、試合ではほとんど起こりません。

このように考えると、普段の練習に意味があると思えませんよね。

実戦に近いゲーム形式を重視する

ポストシュートをしたり、意味がないような動きをする練習をするなら、ミニゲームをどんどんしていきましょう。

ミニゲームを行いながら、細かい動きの確認をしたり、挑戦する機会を増やすことを意識しましょう。

自分で練習メニューを決められない

もちろん、自分で練習メニューを決めることはできないでしょう。

ただコーチに

  • こんな練習を増やしたい
  • ここを変えてみては?

と意見できれば、もっと自分の練習に対する覚悟や意識が変わるので、サッカーが上手くなるためにどんどん意見をしてみましょう。

セットプレーや基礎練習を極めるべき

ミニゲームのような、試合に近い練習をずっとしていても上手くなれません。

試合で勝つためのセットプレーの練習を徹底したり、基礎練習を徹底的にすることで、基礎レベルを上げておこう。

120点の結果を求めて練習する

ここまで練習のメニューのようなプレーに関する話をしてきましたが、次に練習に取り組む姿勢について話していきます。

試合で100%の力を発揮するために、何を意識すればいいと思いますか?

「100点を目指して練習する」ではないのです。

「120点を目指して練習する」なのです。

学校のテストに例えると、100点を目指して勉強していて20点落としてしまうと80点ですよね。

ですが、基準を120点としておくと、20点落としたとしても100点です。

サッカーで例えるなら、

  • 毎試合得点する
  • 全試合無失点

のように、目標を高く設定しましょう。

目標を高く設定しておけば、練習でするべきことも明確になります。

大切なことなので、もう一度言っておくと、「120点を目指して練習する」ことを意識しましょう。

今と目標設定の方法を、少しだけ変えてみましょう。

練習は試合で活躍するためにするもの

練習は、試合で活躍するためにするものです。

練習は裏切らないという言葉があるように、練習をすることでしかサッカーが上手くなる方法はありません。

上手くなるための方法は、いろいろあります。

ですが、全てに共通していることは、「練習」をしないと上手くなれないということです。

まとめ

練習は、試合で活躍するためにするものです。

練習をしても意味がないと思っているうちは、絶対にサッカーが上手くなることがありません。(意味がない練習をしている場合を除く)

さらに目標設定に関しても、「120点を目指す」ことを意識しましょう。

練習でできても、試合でできないのは当たり前です。

練習と試合は緊張感や相手がいつもと違うし、コンディションやモチベーションも変わってきます。

練習から目標設定を高くして強度を上げておく。

そして、試合で100%の力を発揮できるように練習してみましょう。

普段の練習を大切にして、貴重な時間を無駄に使わないようにしましょう。

たった少しの意識の差が、あなたとライバルの差を広げることにつながります。

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
この記事を書いた人玉城 翔玉城 翔
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。