【サッカー】ヒザに余力を持たせるドリブルの練習法

スキルアップ ドリブル

今回は「ドリブルの練習法」についてお話していきたいと思います。

練習や試合でドリブルをしている最中に監督やコーチに

「ヒザの使い方が下手だな~」

「ヒザを上手く使いなさい!」

など、ドリブルでのヒザの使い方を、指摘された事はありませんか?

ドリブルをする時、体の使い方で最も重要になるのが膝の使い方です。

なぜ膝の使い方が大切なのか?

膝が伸びきってドリブルをしてしまうと、股関節からボールを扱ってしまい、自分の近くにボールを置けずボールが離れていってしまうからです。

例えば、エラシコが上手くいかない選手の共通点は、膝が伸び切った状態でエラシコをしています。

エラシコとは、アウトサイドでボールを押し出して、そのままインサイドで切り返すというドリブルの技のことです。

その場合は、エラシコはボールを触った瞬間に膝がボールよりも前に出て、その勢いのままインサイドで切り返さなければいけません。

なので、膝が伸びきった状態でエラシコをしてしまうと、ボールに足が届かなくなり、インサイドで切り返しができなくなってしまいます。なので、エラシコがうまくいかないのです。

膝に余力を持ってボールを押し出すことができるようになれば、ドリブルの技術がかなりあがります。

そこで、今回は「ヒザに余力を持たせるドリブルの練習法」を紹介します。

練習方法

  1. 膝を曲げて自分の後ろにボールを持つ
  2. ボールを前に転がして止める

後ろにあるボールを転がしながら、一回進んで前に出して止めるという動作を繰り返します。

ポイントは、ヒザに余力を持たせた状態で止めるようにしましょう。

そうすることで、実際にドリブルを行う時も余力を持たせた状態でドリブルができるようになります。

反対の足でもできるように練習してください。両足でドリブルができるようになることでプレーの幅が広がります。

簡単な練習だと感じますが、この練習が一番ヒザの使い方がわかる練習方法です。

さらに、この練習方法は狭いスペースでもすることができるので、家でも練習できます。

POINT:膝を曲げて余力を持たせバランスの良い状態を保ちながら、後ろからボールを前に押しだすようにしましょう。

今回ご紹介した「ヒザに余力を持たせるドリブルの練習法」はいかがでしたか?

膝に余力を持たせることで、幅の広いドリブルができるようになります。

今回はエラシコを例に出して紹介しました。ですが、エラシコだけではなくドリブル全般に膝の余力は重要になるので、ぜひこの練習方法を試してみてください。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。