相手DFにブロックされにくいシュートの打ち方
- 「シュートまで持っていけるけど、いつもDFにブロックされてしまう」
- 「DFにブロックされにくいシュートの打ち方を知りたい!」
こんな悩みに答えます。
「相手に触られなかったら得点を決めれるようになるのに。。」
多くのサッカープレイヤーがこのような悩みを持ってるでしょう。
でも実は、相手に触られずにシュートを打つことは難しくないです。
実際に、得点を量産しているサッカー選手の多くが、相手にブロックされにくいシュート技術をマスターしています。
もしあなたがプロサッカー選手やっているような技術を身につくと、毎試合得点を決めれるようになるでしょう。
相手にとって脅威の選手になること間違いないでしょう。
目次
相手にブロックされにくいシュートの打ち方
あなたが今思う「相手にブロックされにくいシュート」とは何でしょうか?
- 力任せなシュート
- 相手を抜いてからシュート
- タイミングをズラしたシュート
- 相手の足が届かない距離からシュート
答えは、タイミングをズラしたシュートです。
タイミングをズラしたシュートが身につくと、相手の距離も関係なくシュートを打てるようになります。
狭いスペースでも、一瞬の隙をついてゴールに突き刺すことも可能です。
シュートのタイミングはリズムで覚えよう
タイミングをズラすことはわかったけど、具体的なボールの運び方を知りたいですよね。
言葉で説明すると、「トン・ダン」このようなイメージです。
さらに具体的に説明すると、「右にズラしてすぐにシュート!」「右・右・左にずらしてシュート!」など様々あります。
細かくドリブルしながら、一気に緩急をつけ相手をズラす、そして速くシュートを打つ。
ゆっくりから速くを心がけましょう。
シュートコースは2つある
相手をずらしてシュートを打つことを考えると、シュートコースは相手の足が届かないところを考えがちです。
ですが、実際にはシュートコースは2つあります。
- 1つ目は、相手の足が届かないコース
- 2つ目は、相手が足を広げた股
この2つのコースがあります。
ゴール前で特に使えるのが、2つ目の股を狙うシュートです。
ゴール前なら相手は必死にボールを止めにきます。
そこで必ず相手は足を大きく広げてくるので、必然的に股が広がります。
右にズラして右側を狙うのではなく。右にズラして左側(相手の股)を狙うことで、相手にブロックされなくシュートを打てます。
さらに、味方DFの股を通ってくるボールは、ゴールキーパーも反応しにくく、ゴールネットを突き刺しやすくなります。
緊張感がある場面だからこそ、相手の意表を突くことが得点につながりやすいです。
相手の足が届かない距離を意識する
相手をズラすことに成功しても、距離が近すぎるとシュートブロックされてしまいます。
そこで大切になってくるのが、相手との距離です。
大きく動くとシュートまでの時間がかかってしまうので、だいたい一歩ぐらいを目安にしましょう。
意識するポイントは、相手の足をどのように動かすかです。
相手がついてこなかったら、そのままシュートを打ってもいいですし、相手がついてくるなら股抜きシュートを狙ってもいいですね。
前後左右を有効的に使う
相手をズラす方法は、左右だけではなく前後もあります。
自分を使えるスペースをうまく使って、相手をズラしてみましょう。
斜め後ろに下がると相手の足が届きにくくなるので、シュートだけではなくドリブルの時にも使えますよ。
まっすぐ前に進むだけではなく、前後左右斜めもうまく使ってサッカーをしてみましょう。
おすすめなのはキックフェイントとの組み合わせ
最後に、相手をズラすのに最適なフェイントを紹介しておきます。
特にゴール前で使えるのがキックフェイトです。
正直サッカーにおいて、キックフェイントほど使える技はありません。
キックフェイントの使い方の例を挙げておきますね。
・右にズラしてキックフェイントで左に持ち替えてシュート
→相手に耐性を確実に崩せる
・右にズラしてキックフェイトでさらに右に持っていく
→シュートコースが広がる、相手を置き去りにして前に運べる
・キックフェイント×2で相手を食いつかせる
→相手の股が狙いやすくなる、ドリブル突破も可能
このように、キックフェイントをうまく使いこなすだけで、プレーの選択肢がかなり広がります。
まとめ
本記事をここまで読んだあなたは確実に得点を量産できる選手になります。
タイミングをズラすことは簡単ではないですが、体に染みつくぐらい練習しましょう。
言葉ではなかなかプレーのイメージが湧かなかったかもしれないので、YouTubeでシュート動画をどんどん見て、目でも吸収してくださいね。
関連記事はこちら↓↓↓
サッカー初心者の子どもたちをぐんぐん上達させたいと思っている方におすすめの教材はこちら↓↓↓
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら