【サッカー】「相手を抜ける」1人でできるドリブル練習
今回は、1人でできるドリブル練習を紹介します。
ドリブルは、ボールを運ぶために必要なサッカーの基本的な技術です。
ドリブルが正確にできるようになるためには、自分の考えるとおりにボールを扱う適正なボールコントロール技術が必要です。
いつもしているドリブル練習は、縦にジグザクに進む練習が多いのではないでしょうか?
ドリブル練習では、縦にジグザグに進むのが基本的な練習法になります。
しかし、実際の試合中に相手を抜く時、ちょこちょこ動いても相手を抜けないですよね?
トップ選手のドリブルを見たらわかりますが、ボールを横に動かすことが多いです。
これは、横にボールを動かして、相手が股を開いた瞬間を狙っています。
今回は、横の動きで相手を揺さぶるドリブルのトレーニング方法を5種類紹介します。
マーカーを5つ用意して、1m感覚に横に置きます。
今回は左方向に進むと仮定して紹介します。右方向にすすむ場合は逆足と考えてください。
①ソール→インサイド
右足裏で進行方向にボールを転がし、左足のインサイドでボールを止めます。この動作を続けてドリブル練習します。
ポイントは、ソールでボールを運んで股抜きを狙うイメージです。
②片足ソール→アウト
左足裏で後ろにボールを転がし、左足のアウトサイドで進行方向に進んでボールを止めます。この動作を続けてドリブル練習します。
ポイントは、相手が足を出した瞬間にボールを引いてアウトタッチします。
③インサイド→イン
右足のインサイドでボールを進行方向に転がし、左足のインサイドボールを止めます。この動作を続けてドリブル練習します。
ポイントは、サイドステップしながらタッチし横に早くボールを動かします。
④ソール→アウトストップ
右足裏で進行方向にボールを転がし、右足のままアウトサイドでボールを止めます。この動作を続けてドリブル練習します。
ポイントは、右にも左にも抜ける体勢を使ってフェイントをかけます。
⑤イン→イン→アウト
左足のインサイドでボールを転がし、右足のインサイドでボールを戻し左足のアウトサイドでボールを転がします。この動作を続けてドリブル練習します。
ポイントはボールを細かくタッチして、相手を揺さぶって隙を作ります。
まとめ
いかがでしょうか?今回は普段練習では行わない、横ドリブルトレーニングを紹介しました。
普段すごいドリブル練習をしているのに、試合になると相手を抜けない選手は、縦に進むドリブルばかりしていることが多いいです。
相手と一対一になった時も、縦ばかりになってしまっているのであれば、横ドリブルのトレーニングを行いましょう。
相手を横に揺さぶる動きを加えることで、相手を抜く精度が上がります。
すべてのトレーニングで右方向、左方向できるようになれば、あなたのドリブル技術が格段に向上します。
このような練習をたくさん行い、他の人と差を付けましょう。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら