【檜垣コーチ】正しいボールの持ち方とは?
はじめは、「利き足だけ」というくらいの「癖」が必要です。
ボールは、あっちこっちと動きますからね。
それを両足で触る癖がついてると、良いボールの持ち方にはつなが
ですから、ボールがどこにあっても利き足で触る癖、利き足の前に
目次
■利き足の前にボールを置くことを癖付ける
そのためには、利き足を意識しなければならないですから、利き足
適当に両足でボールを触っていれば、利き足でいくら良いトレーニ
では、「利き足の癖」がついてからですが、ゲームでのボールの持
両足で適当にボールを触っている子は、ゲームでのボールの置き場
また、普段から両足で雑なボールタッチをしているとボールの持ち
利き足でボールを触っている子はどうでしょう。ここからが、ボールの持ち方が重要になります。
「利き足だけでボールを触る」ということは、意識次第で誰でもで
ですが、「良いボールの持ち方」には、正しい意識と正しい基礎が
適当な両足から、利き足を意識してボールを触ることによって、み
■「小手先のプレー」からの脱却
でも、ここからが本当に上手くなれるかどうかなのです。
利き足にボールがあれば、ダブルタッチは簡単になるし、今までの
でも、それもまた所詮、「小手先のプレー」です。
その「小手先のプレー」から、全てを脱却しなければなりません。
そのために、正しい利き足の使い方、正しいボールの置き場所、正
「正しい利き足の使い方」を身につけるには、正しいトレーニング
■ファーストタッチの重要性
今までお伝えしてきたドリブルトレーニング、リフティングトレー
そして、「正しい利き足のボールの置き場所」ですが、常に利き足
ファーストタッチの後に、ボールが両足の間にあってはいけないで
あくまでも、基本は、利き足の指の前にボールをしっかりと置くこ
そして、利き足の前にしっかりとボールを置くという意識を持って
しっかりと置くとは、ボールがブレたり、動いたりしないことです
これって、たった3メートルのパスをトラップするのも難しいです
「一回でボールがブレずにトラップできて、ちゃんと利き足の前に
実はものすごく難しいですから。
ファーストタッチの重要性をしっかりと感じてほしいです。
■今一度、「ボールの持ち方」を観察してみてください
そして、その利き足にあるボールからどうするかです。
それこそが「正しいボールの持ち方」につながることです。
利き足にボールをしっかり置いて、利き足側にボールを運ぶことを
今一度、「ボールの持ち方」を観察してみてください。
利き足にボールがあっても、逆足側にボールが行きがちになります
それって、足は左右横に並んであるためであり、人間本来ならそう
だから、僕は、両足バタバタドリブルやダブルタッチを勧めないの
それをやった時点で、ボールの持ち方は良くなりませんから。
人間本来の普通の動きと、サッカーの身体の使い方は別物です。
だからこそ、利き足にボールを置く、利き足でボールを持って、利
■ごまかすためのダブルタッチは絶対にダメ
この部分にこだわり、試合でのボールの持ち方を見てみてください
ボールを取られてるときは、利き足とは逆側にボールがあったり、
それをごまかすためのダブルタッチは絶対にダメです。ボールの持ち方を悪くする原因です。
そこで妥協してしまうと、すべてが台無しと言っても過言ではあり
今まで適当な両足ボールタッチから利き足中心になって、ダブルタ
だからこそ、妥協せずに、利き足を徹底してください。
試合では、「利き足にボールをしっかりと置く、利き足でボールを
できる、できないに関わらず、この意識で、チャレンジし続けるこ
その技術がより高くなるには、その意識、そのチャレンジ、そして
檜垣裕志(ひがきゆうし)
1970年生まれ 石川県出身 ブラジル選手権一部リーグに所属するチーム、日本国籍者としてプロ契約した2人目のサッカー選手。 |
■■■■■檜垣コーチの出演DVD■■■■■
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら