ボールの持ち方を良くするためのトレーニング方法③

檜垣裕志 講師

いくらボールコントロールトレーニングをしても、それが試合の中で生かせでなければ意味がないです。

また、活かせる感覚がなければ、それもまた意味がありません、トレーニングの活用感覚がないと、結局、そのトレーニングは何のためにやっているのかになります。

本質って難しい

プロからこれが大事なトレーニングと言われて、トレーニングをして効果があらわれていることに、自分自身がハッキリと気づけていないようではダメなんです。

リフティング千回終わった、ハイ終了ではないし、それが出来たことによって、自分のサッカーがどう変わったのかを感じられないようではいけません。

だいたいが、リフティングの記録出ただけで終わってしまいます。

だから、僕たちプロの人間が正しく導かないといけなかったりするのですが、本人が気づけるように大人が理解することは大切です。

ドリブルトレーニングも同じ

ドリブルトレーニングもリフティングトレーニングも、サッカー選手として上手くなるという「本質」に繋がっているのは間違いありません。

問題は、本質がわかってないことであり、本質を知るプロから学ぶことが一番シンプルで正しいです。

なぜなら、無駄なトレーニングは一切させてないのですから。

しかし、受ける側が感じてないと、ただそのトレーニング自体をやっただけで、例えば、リフティングの数が増えただけで終わります。

だからこそ、プロからのアドバイス、指導方法の内容を感じられるように、また、感じられるくらいにやらねばならないのです。

ボールの持ち方、ボールの置き場所

具体的にボールの持ち方、ボールの置き場所というたどり着く形がわかっていることは非常に重要です。

しかし、ほとんどの人はプロではない、プロの世界は知らない、世界トップのプロを知らないから、それこそ、その道を知る人から謙虚に学ぶことが必要です。

その道の経験もなしに、主観によってねじ曲がった解釈では本当に上手くなることはありません。

だからこそのプロからのトレーニングであり、アドバイスに謙虚に取り組むことが大切です。

なんでもありではダメ

「利き足」というキーワードも、なんでもありでやっていては上手くならないからというアドバイスでもあります。

プロでもない、プロも知らない人たちが好き勝手やっていては上手くならないから、プロのアドバイスがあるのです。

すべては上手くなるためのトレーニングですから、自分の好き勝手にやることとは違います。

厳しいトレーニングもありますが、それが上手くなることに繋がっているのです。

だからこそ、どんなトレーニングもその中で楽しめたら良いですし、楽しさを見いだすことが出来たら良いのですが…

ちなみに、僕はただのワンタッチでさえ、楽しいですよ(笑)

利き足のインサイドキック縛り

さぁ、ここからが重要なゲームトレーニングです。

そのルールは、ゲーム中のプレーで、パスはすべてインサイドキックのみでやってみてください。

ボールの置き場所、ボールの持ち方がしっかり出来てないと出来ない技術であり、置き場所の重要性、持ち方の重要性に気づけるはずです。

(というより、気づけなければならない)

利き足だけでプレーすることは誰でも出来るように、この利き足インサイドパスだけというルール自体は誰でも出来ますが、それを正確にミスなくやれるかは別ですから、利き足のポイントいう技術について、置き場所、持ち方、ステップ、軸など、あらゆる部分が浮き彫りになり、新たな気づきとなります。

普段からのボールコントロールトレーニングがベースですが、それが本当に自分のものになっているかは、このようなルール縛りでやると明確になります。

このゲームトレーニングの重要性

これが本当に正しく出来るかが最も重要です。

ある意味、普段のボールコントロールトレーニングもそのためにあると言っても過言ではありません。

正しくボールを持てる、正しくボールを置ける、それがハッキリとわかりますから。

すべてのパスを利き足のインサイドでやるということで、やるだけではなく、それこそ正確に、相手に読まれずにやるとなると、本当にボールの置き場所、ボールの持ち方が問われます。

僕自身、プロ選手時代にもっと気づきたかったことですから(笑)

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
この記事を書いた人檜垣 裕志檜垣 裕志
1970年生まれ 石川県出身。ブラジル選手権一部リーグに所属するチーム。日本国籍者としてプロ契約した2人目のサッカー選手。ブラジル選手権一部リーグのポルトゲーザなどで活躍。当時、ゼ・ロベルト(2006 W杯ブラジル代表)とともにプレーをした経験もある。
FIFA(国際サッカー連盟)公認コーチライセンス、
CBF(ブラジルサッカー協会)公認コーチライセンスを保有
圧倒的なテクニックと確立された指導法には定評がある。現在、明光サッカースクール、東京スポーツレクリエーション専門学校などで、子どもたちにサッカーを指導している。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。