サッカーが上手くなりたいなら楽しむ気持ちを持つこと

玉城翔 講師

サッカーが上手くなりたいと思っているのに、あなたはこのようなことを考えていませんか。

  • 「なんか楽しくないな、やりたくないな」
  • 「上手くいかないから練習に行きたくない」

上手くなりたいのに、どうしても楽しくない時がありますよね。

やりたくない練習を毎日こなしたり、行きなくない時に練習をしたり、自分の気持ちが下を向いているときは、絶対にサッカーが上手くなりません。

サッカーが上手くなりたいなら、難しい状況の時でも、楽しむ気持ちを持つことが大切です。

今回の記事では、サッカーを楽しむことの大切さや楽しむコツ、楽しくない時の対処法について解説していきます。

この記事を読むことで、伸び悩んでいるあなたの悩みを解決します。

サッカーを楽しむことの大切さ

サッカーが上手くなりたいなら、サッカーを楽しむことが大切だと言いましたが、何をするにしても、楽しむことが成長を助けてくれます。

周りのみんなよりも上手くなくて、ボールを持つだけで緊張してしまうかもしれません。

ミスをしたら周りに何かを言われることも怖いでしょう。

ですがそんなときは、いいプレーができた時のことを考えてみましょう。

「ドリブルで3人抜きができた」「苦手なヘディングで点を決めれた」

今の自分ができないことができることを考えてみると、なんだかワクワクしてきませんか。

このような気持ちがサッカーが上手い選手にしてくれるのです。

サッカーを楽しむ3つのコツ

サッカーを楽しむ3つのコツについてご紹介します。

サッカー漫画を読む

サッカー漫画を読むことで、「こんな風になりたい」「こんな活躍できればかっこいいな」のようにモチベーションを上げてくれたり、技術や戦術の勉強もできます。

少ないお小遣いで、簡単に買うことはできないかもしれませんが、サッカーが上手くなりたいなら、サッカー漫画を読むことも重要ですよ。

選手の自己啓発本のような活字を読むことも大切ですが、絵と簡単な言葉で解説している漫画の方が勉強にもなります。

サッカー観戦をする

サッカー観戦は、実際にスタジアムでプロの試合を見たり、中学生や高校生の試合を見てもいいです。

現地に足を運ぶことで、会場の温度を体感できて、モチベーションをあげることにつながります。

サポーターの応援歌を聞いて、「自分もこんな風になりたい!」かっこいいシュートを見て、「帰ってボールを蹴りたい!」

このように普段とは違う環境を体験することで、新しい自分を手に入れることができます。

サッカーから離れてみる

サッカーが楽しくないなら、一度サッカーから離れてみる時間を作ることも大切です。

楽しくないのに嫌々ボールを触っても、上手くなれないし時間音無駄です。

一度自分と向き合う時間を作りましょう。

本当にサッカーが好きなら、また一から頑張ろうと思えるし、自分とは違うなと思ったら、サッカーとは違う道に進むこともできます。

楽しくないことに時間を使うよりも、自分が楽しいと思えることに時間を使いましょう。

夢や目標を叶えるには楽しむことが必要

「将来サッカー選手になって海外で活躍したり、日本代表としてワールドカップで優勝したい」

このような夢があると思います。

それに向かっていくためには、たくさんの困難に向き合うでしょう。

そんなときは、自分の課題を解決するために、たくさん練習をして、できなかったことができた時の喜びを知りましょう。

成長できない時に、努力とか根性だけでは乗り越えれないので、楽しむ気持ちも持っておきましょう。

成長するには、階段を一段ずつ登っていくしかありません。

夢や目標を持ちつつ、憧れの選手を明確にしておくことが大切です。

まとめ

今のあなたはサッカーを楽しめていますか。

もしかすると、楽しめていないかもしれません。

ですが、サッカーが上手くなりたいなら、楽しむ気持ちを忘れないことが大切です。

思うようにいかなくて、サッカーを辞めたいかもしれません。

そんなときは、できるようになった自分を想像してみましょう。

今はできないかもしれませんが、あなた次第でどうにでもすることができます。

そのためにも、サッカーを楽しむ気持ちを忘れないようにしましょう。

関連記事はこちら↓↓↓

サッカー初心者の子どもたちをぐんぐん上達させたいと思っている方におすすめの教材↓↓↓

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
この記事を書いた人玉城 翔玉城 翔
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。