目標を達成するなら小さな目標と大きな目標を立てよう!

メンタル

今回は、「目標を達成するための方法」についてご紹介します。

サッカーしているみなさんは、目標を立てていますよね?

あなたは、どんな目標を立てていますか?

例えば

  • ○○大会で優勝…
  • 全国大会出場…
  • ○○に勝つ…

など、サッカーしている方は誰しもが、目標にしていると思います。

小さな目標と大きな目標を立てる

  • 立てている目標が、全然達成されない…
  • 本当に達成されるのかな?

不安になることはありませんか?

目標を達成するために大切なのは、小さな目標と大きな目標を立てることが重要なのです!

例えば、「全国大会で優勝したい…」という目標があるとしたら、これが大きな目標です。

達成を少しでも感じられない方は、この大きさ目標だけを立てているのです。

小さな目標を立てるコツ

目標を達成したいのなら、大きな目標だけを立ててはいけません。

大きな目標と一緒に小さな目標を立てることが重要になります。

例えば、大きな目標が「全国大会に出場したい」なら、そのために「自分に足りないアジリティ(俊敏さ・素早さ)を良くしたい」

これが、小さな目標になります。

大きな目標を達成するために、必要なことを考えてみてください。

大きな目標を立てるコツ

大きな目標を決めるコツは、自分が絶対達成したいと思える目標を立てることです。

ここで、注意しなければいけないのが、人に言われたから「この目標にする」という目標の立て方です。

自分が達成したいという目標を立てなければ、すぐに諦めてしまいます。

自分で目標を決めるようにしましょう。

練習の質・意識が変わる

小さな目標をたくさん達成することで、大きな目標に近づいていきます。

また、小さな目標を立てることで、日々の練習の質が変わるのです。

練習の中で失敗してしまっても、目標達成のために様々な工夫をするようになります。

もし、目標がなければ、失敗してしまった…と落ち込むだけです。

練習に対しても姿勢が変わってくるのです!

しかし、小さな目標だけを追い続けてしまうと疲れてしまいます。

そんな時は、大きな目標を思い浮かべてください。

きっと、またやる気がでると思います。

小さな目標をクリアすることで、自信に繋がり自信の貯金が出来ます。

まとめ

今回は、「目標を達成するための方法」についてご紹介しました。

  • 小さな目標と大きな目標を立てる
  • 練習の質・意識が変わる
  • 自信の貯金ができる

現在、大きな目標しか立てていない方は、ぜひ小さな目標も立ててみてください。

私自信も、大きな目標を1つと小さな目標を64個立てていました。

今からでも遅くありません、目標を立ててみてください!

サッカーが今よりも楽しくなると思います。

この記事を書いた人上達編集部サッカー上達塾 編集部
私たち編集部は、森島寛晃選手・檜垣祐志選手などの元プロの選手や、鬼木祐輔さん・大木宏之さんなど日本代表を指導した指導者や有名校の指導者から、直接ノウハウを教えていただき、そのノウハウを取りまとめ、DVD教材として制作しています。
このブログでは、関わった元プロの選手や有名校の指導者のノウハウ・上達方法なども含めて、上達につながる有益な情報を発信していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。