たった5分でパスとトラップが格段に上手くなる練習方法

スキルアップ トラップ

  • 「いつも味方からパスをもらった時にトラップミスをしてしまう」
  • 「自分のパスさえ正確なら得点になっていた」
  • 「正確なパスやトラップができるようになる方法を教えて欲しい!」

こんな悩みに答えます。

本記事の内容

  •  試合で使える技術を鍛えるべき
  • 身体能力が低いところをカバーできる
  • パスとトラップが格段に上手くなる練習方法

「思うようにパスやトラップができるようになればな。」

このように思っているだけでは、パスやトラップがうまくなることはないです。

ですが、今回の記事を読むことで格段にパスとトラップがうまくなります。

実際に今回の練習方法は、ヨーロッパで行っていることなので、ヨーロッパレベルの基礎技術を身につけることができるでしょう。

パスとトラップが格段に上手くなる練習方法を紹介する前に、パスとトラップを鍛えるべき理由について解説します。

本記事を参考にして、相手にボールを触られない選手を目指しましょう。

試合で一番使う技術を鍛えるべき

サッカーの試合で一番行うプレーは何だと思いますか?

答えは、パスとトラップです。

この2つができない選手は、試合でチームに貢献するのは難しいです。

試合で一番使う技術だからこそ、徹底的に鍛えておくべきなのです。

パスが上手くなれば、シュートが上手くなり、トラップがうまくなれば、ドリブルが上手くなることにも繋がります。

全てのプレーがつながっているので、まずは一番行うパスとトラップを鍛えていきましょう。

身体能力が低いところをカバーもできる

パスとトラップの技術が高くなれば、身体能力が低いところもカバーできます。

自分がボールを受けるときに相手が奪いにきたら、相手にとられないところにボールを止める。

または、ダイレクトで正確なパスを出したりする。

身体能力が低くても、相手にボールを触られなければ奪われることもありません。

ヨーロッパのトップレベルの選手でも、身体能力的には不利な選手はたくさんいます。

その不利な部分を技術でカバーしているのです。

パスとトラップが格段に上手くなる練習方法

ここからはパスとトラップが格段にうまくなる練習方法について解説していきます。

難しい練習ではないので、1日5分でもチャレンジしてみてくださいね。

「2人組で行えるパス練習」

2人組で対面パスをするだけなのですが、普段やっていることにアレンジを加えてみます。

  1. Aの選手はパスを出して指で数字を出す
  2. Bの選手は出された数字に答えつつ正確なトラップをする

まずは、正面にパスを出していき、なれてきたら少しズラしてパスをする。

たったこれだけの練習で、格段にパスとトラップの技術が高くなります。

Aの選手が意識するポイントは、自分が狙った場所に正確なパスを出すこと、パススピードを上げることです。

Bの選手が意識するポイントは、ボールを見ないことです。

ボールを見ずに、視野を確保した状態でボールを扱うことを意識しましょう。

なるべく視線を高めるために、相手の膝あたりを見ておきましょう。

また、足元にボールが入りすぎると、ボールをみるために下を向かなければならないので、トラップは少し前目にするようにしましょう。(目安は一歩ぐらい)

ゲーム感覚で楽しく行う

普段の練習と同じようなことをやっていますが、指で数字を出すことによって、少しゲーム感覚で楽しめます。

リラックスして練習をするだけでも、技術を高める効果があります。

練習前のスキマ時間や練習がない日を使って、ゲームのように楽しみながらパス交換をやっていきましょう。

まとめ

実際にやるべき練習方法は「対面パス」です。

そこで意識するポイントが、視野を広げることとボールを止める位置です。

また、正確にパスを出す技術です。

難しい練習ではないので、チームメイトを誘って実践してみましょう。

少ない時間でも、しっかり意識するポイントを守れば、確実に上手くなれます。

まずはたった5分集中してやってみましょう。

はじめは難しいかもしれませんが、やればやるだけ上手くなれるので、焦らずコツコツ数をこなしていきましょう。

何となく練習をしていても上手くなれません。

狙いを持った練習をすることで、格段にサッカーの技術が高くなるので、意識高く練習するようにしましょう。

関連記事はこちら↓↓↓

得点力を2倍、3倍へと引き上げる力方法とは?↓↓↓

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
この記事を書いた人玉城 翔玉城 翔
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。