ボールコントロールが良くなる小さいボールを使った練習方法
試合中に思い通りにボールをコントロールしたり、トラップやキックミスを減らしたいと思う選手は多いと思います。
それには、ボール感覚を磨きボール扱いの質を上げなければなりません。
そういったボール感覚を大きく高める練習として、小さいボールを使った練習方法があります。
そこで今回は、小さいボールの選び方や効果、練習方法などについて、紹介したいと思います。
目次
どんなボールを使うか
基本的には、サッカーボールより小さいボールを扱えば、ボール感覚はより磨かれます。
よって、小さいボールで、蹴りやすければどんなボールでも良いです。
より扱いやすいもので言えば、リフティングボールがあります。
通常のサッカーで使う4号級が20.5㎝、5号級が22㎝なのに対して、リフティングボールは、10~15㎝です。
また、トレーニング用として製作されているので、よりサッカーのトレーニングに向いていると言えます。
どの小さいボールを使えばわからない人は、このリフティングボールを選ぶと良いでしょう。
小さいボールを使う効果
小さいボールを使う効果を3つご紹介します。
ボールの芯を捉えれようになる
小さいボールは、サッカーボールより直径が小さいので、小さいボールを上手くコントロールするには確実にボールの芯を捉えないといけません。
これによって、普段はあまり意識していなかったボールの芯を捉える、という感覚が磨かれます。
この感覚が磨かれると、サッカーボールを扱う時に、よりボールコントロールが簡単になる感覚が身につきます。
そして、小さいボールでの扱いに苦労した人ほど、この効果は高くなるので、はじめは上手くいかなくても我慢強く練習しましょう。
繊細なボールタッチ
ボールの芯を上手く捉えられるようになると、合わせてボールタッチの質も向上します。
なぜなら、ボールの芯を常に捉えていれば、ボールを自在にタッチし、足元にすいついた感じでコントロールできるからです。
特に、ネイマール選手などに代表される南米のテクニシャン系の選手は、ボール芯を捉えるスキルが高く、小さいボールを簡単にリフティングすることができます。
ボールの芯を捉えるスキルが、繊細なボールタッチを生み、華麗に敵を交わすドリブルやフェイントを可能にしています。
プレー精度の向上
ボールを芯で捉えるようになると、試合中のトラップやキックミスが減ります。
多くのトラップやキックミスは、ボールを思った位置やタイミングで触れていないからです。
小さいボールでの扱いに慣れてくると、自然とボールを触る質が向上します。
それが結果的にプレーの精度の向上へとつながるのです。
トレーニングはリフティング
小さいボールを使ったトレーニングは基本的には、リフティングで十分です。
やり方としてオススメなのは、インステップ、インサイド、アウトサイドのリフティングをサッカーボールと同じようにリフティングできるように練習することです。
まずは、利き足のみで行い、次に両足を使い、最後に逆足のみで行うことです。
片足で行うリフティングも移動しながらリフティングしたり、ケンケンをしながらリフティングをすると、より動きの中でのボールコントロールが磨かれます。
慣れないうちはかなり難しいかもしれませんが、慣れるころには、ボール感覚はかなり上がっているでしょう。
集中してボールの芯を狙い続けることが上達するコツです。
練習場所の選択肢が広い
小さいボールはサッカーボールと違って、小さく軽く柔らかいものがあるので、
環境によっては、家などの室内でも練習できることがメリットです。
雨の日や空いた時間で、家で楽しくリフティングするのもオススメです。
まとめ
小さいボールを使ったトレーニングは、ボール扱いをとても向上させる効果があります。
それによって、試合中にドリブルやフェイントを成功させたり、トラップやキックミスを減らしたりすることができます。
また、ボールの種類や練習方法から多くの場所でトレーニングできます。
今回の記事を参考に是非、小さいボールを使ったトレーニング、を実践してみてください!
短時間でドリブルを上達させる教材はこちら↓↓↓
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
サッカーを小学生からはじめ、中、高校、大学と部活動に参加する。社会人では市リーグに所属し、サッカーを続ける。社会人になってからは、フットサルもプレーする。様々なチームでプレーする中で、指導的な立場も経験し、その中で上達法や楽しみ方などを伝えるようになる。40代2歳息子の父。主なポジション:ハーフ、サイドバック、好きな選手:イニエスタ、メッシ、好きな監督:岡田武
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら