どんな試合でも冷静にプレーできる力を鍛える3つのコツ

玉城翔

あなたは試合中にボールを受ける前、または受けた時の頭の中はこのような感じではないでしょうか。

  • ここでボールを受けたらどうしよう
  • ボールを受けたけど全然パスコースがない
  • ここで自分がミスをすると。。

このように、考えすぎてパニックになる人は、必ずミスをしてしまいます。

  • ボールを受ける前の不安
  • ボールを受けてからの不安
  • ミスをするかも知れない不安

このような不安から、

  • ボールを受けてもガチガチのプレーをしてしまう
  • ボールを受ける前に周りを見れずに、すぐ相手にカットされる

など、自分の一番のプレーができない選手は多いです。

  • いつも冷静で、相手の位置を確認してトラップしたり、ファーストタッチで交わしたり、冷静に周りを見れるようなプレーがしたい
  • ファーストタッチで相手をかわしてシュート
  • 相手の逆を突いてターン
  • 思わず周りの選手やコーチが「おぉ!」と言ってしまうプレーをしてみたい

今回は、このようにプレーするためのコツをお伝えしていきます。

この記事を最後まで読んで、どんな大舞台でも冷静にプレーできるメンタルを手に入れましょう。

試合中に冷静なプレーをするコツは3つ

どんな大舞台でも冷静にプレーできる、3つのコツをお伝えします。

  • 意識
  • 技術
  • 経験

では、一つずつ解説していきます。

試合中に冷静なプレーをするコツ:意識

まずは、『意識』についてです。

  • ボールを受ける時に周りを見れていなかったけど、次からは周りをしっかり確認してボールを受ける。
  • パスを前に出すのか、足元に出すのか。
  • 右足か左足か。

このような細かいことを、常に意識してプレーしてみて下さい。

ですが、いきなり試合で試すのは難しいので、ミスをしてもいい練習から取り組んでみましょう。

やればやるだけ上手くなれるので、少しだけでも意識を変えてプレーしてみましょう。

試合中に冷静なプレーをするコツ:技術

サッカーが上手くなりたいなら、技術を身につけなければならない事は知っているでしょう。

周りが見れていて完璧なポジションでボールを受けようとしても、技術がなければトラップもできません。

思うようにボールを扱えないと、相手が来たときに焦ってミスをしてしまいます。

では、どのような技術が必要なのか。

  • ボールタッチ
  • ロングキック
  • アウトサイドパス
  • ドリブルのフェイント

などのような技術も必要なのですが、本当に必要な技術はたった2つです。

それは、

  • トラップ
  • インサイドパス

正確なトラップ正確なパス

この技術だけで、あなたのプレーの幅は格段に広がります。

今回の記事では、深く解説していきませんが、2020年のJリーグ王者の川崎フロンターレが良い例です。

チーム全体の技術の高さが、爆発的な攻撃力を生み出していました。

試合中に冷静なプレーをするコツ:経験

ここまで、『意識』や『技術』について解説してきましたが、結局一番大切なのは『経験』です。

例えば、

  • 相手の身長が高くて最初は怖かったけど、試合中は何も感じなかった
  • できないと思ってたプレーが、あるきっかけによってできるようになった

2つとも、怖くないことやできるということが、『経験』をしてわかったはずです。

大舞台に強い人は大舞台を何度も経験した人で、ドリブルが上手い人は何回も挑戦して結果を出した人です。

多くのことを経験し、多くの失敗を重ねながら、何度も挑戦していくうちに『自信』がついてきます。

自信がある時のプレーとない時のプレーは、まるで別人かのように変わってしまうでしょう。

自信をつけるには経験をするしかないのです。

  • 【経験→失敗→改善→(慣れ)→自信】

このステップを忘れずに取り組んでください。

まとめ

もう一度、今回の内容を振り返っておきます。

  • 意識
  • 技術
  • 経験

この3つを考えながらプレーをすると、あなたのプレーの選択肢は一気に広がるし、試合で活躍する日が近くなるでしょう。

たった少しだけ、今の自分を変えるだけでできるので、今日からでも明日からでも試して下さい。

これであなたが、

  • ファーストタッチで相手をかわしてシュート
  • 相手の逆を突いてターン
  • 思わず周りの選手やコーチが「おぉ!」と言ってしまうプレー

ができるのも、時間の問題ですね。

この記事を書いた人玉城 翔玉城 翔
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。