【動画】なぜ重心移動なのか…【鬼木コーチ】
- 歩く
- 走る
- 加速
- 減速
- 方向転換
- 止まる
サッカーには、様々な動きが求められます。
ボールを持っていなくても、マークを外したりパスをもらうかのような動きで、相手選手との動きの駆け引きがあります。
さらに、ボールを持つとなると、足で移動しながら足でボールを扱う。
野球やバスケット、バレーにしても足で移動しますが、基本的にボールは手で扱います。
もう一度言いますが、サッカーは、足で移動しながら足でボールを扱う。
移動にボールが加わることにより、「ドリブル」になります。
だから、ドリブル練習が重要なんだと、思うかもしれません。
しかし、
- 大きく蹴りだして身体からボールが離れる
- ボールが足元に近すぎて上手く進めない
という上手くいかないパターンを、何度も目にしたことがあると思います。
そこで、知っていただきたいのが、「身体の使い方」です。
- なぜボールが離れてしまうのか
- 近すぎて上手く進めないのか
その原因を考えてみたことがありますか?
原因を知れば、改善・努力する点は明確になるので、出来ないことを繰り返し、徐々に感覚をつかむよりも、速いスピードで上達することができます。
今回は、鬼木コーチの紹介と、「身体の使い方」を取り入れた指導を理由など、インタビュー動画があるのでご覧ください。
【Check】日本代表選手も認める、鬼木コーチの「重心移動アナライズとは?
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら