【サッカー】クロスボールの守備について

スキルアップ ディフェンス

小学生のサッカーではゴール前にクロスボールを入れる攻撃が有効です。

理由は2つあります。

ひとつは、小学生の場合、クロスに対する守備が未熟である場合が多いということです。

 

クロスボールの守備

クロスボールを的確に跳ね返すスキルつまりヘディングやボレーなどの技術を備えていない選手が多いということです。

また、ゴールキーパーの守備範囲も狭く、前に出てキャッチできないという場面があります。

クロスボールを跳ね返せないと、ゴール前にこぼれ球として相手チームに狙われます。

サッカーでは、ゴールエリア内からの得点がほとんどを占めるということで、こぼれ球がゴールネットを揺らす確率は高いでしょう。

一発でクリアーできるスキルは中学生になってからでも身につきますが、中学生になるとボールスピードが速く、ボールも強くなるので恐怖感が先立ちます。

小学生のうちにクロスボールへの守備は経験しておきたいものです。

勇気が必要なプレーですが、サッカーでは勇気とスキルは両輪です。ぜひ頑張ってください。

 

クロスボールを上げられた時のマーク

クロスボールが有効な理由のその2は、クロスボールを入れられるとマークがおろそかになりやすいということです。

サッカーにはボールウォッチャーという言葉がありますが、サイドから攻撃されている時は、全員がサイドにあるボールを見ます。

次に、ボールが入って来た時に誰がシュートを打つのか?自分のマークはどこにいるのかを確認します。

フリーの選手がいれば、声をかけあってマークに付きます。

サイドからクロスボールが蹴られた瞬間はボールを見ることでしょう。

相手チームもボールを見ますが、上手い選手は自分のマークがボールを見ている様子を見て、そのスキに前に出るフリをして後ろに入るなどの動きで撹乱します。

ボールを見ないわけにはいかないのですが、マークだけを見るわけにも行かない。難しい守備です。

相手に難しいことをさせることが、試合を有利に進めるコツですね。

ボールばかり見ているとサッカーでは損をする。

小学生を指導するときには毎回意識させています。

 

サイド攻撃の効果

クロスボールを正確に蹴る技術も必要ですが、その前にサイド攻撃とは何か?

これについて理解する必要があります。

相手チームがボールを持っていて、中央突破ではなくサイドから攻撃してくれたら、ゴールから遠ざかるので、守備側が有利だろうとも考えられます。

実は、相手チームをサイドに追い込んだ結果、サイドでボールを持っているなら守備側の思わくどおりです。

その場合は、中央でもクロスを跳ね返すことができる選手が待ち構えていることでしょう。

しかし、サイドの守備が弱くてどんどん侵入されたらどうでしょうか。

中央の守備を固めているから大丈夫と言い切れるならよいですが、ゴール前にボールが入れば、何が起こるかわかりません。

サッカーのポジションは、サイドハーフ、サイドバックというサイドを専門に守る、または、サイドから攻撃するというポジションがあります。

それだけ、サッカーではサイドのエリアが大事なのです。

ゴールライン全体がゴールというラグビーとは違い、サッカーゴールはゴールラインの真ん中にゴールがあります。これがミソです。

しかも少年サッカーのコートサイズは縦が68m、横が50mと横幅が大きいという特徴があります。

サイドを制するもの少年サッカーを制す。と言っても過言ではないでしょう。

 

サイドで生きるスキルはクロスだけではない

サイドからのクロスボールを入れる直前のプレーはどんなものがあるでしょうか。

サイドをえぐる方法は、ワンツーやスルーパスの他にドリブルが効果的です。

しかも、細かいステップのドリブルでなく、ラン・ウイズ・ザ・ボールのような、ボールを大きく出して追いつくというドリブルが効果的です。

相手が必ず奪いに来ますので、スピードの変化、緩急の変化を上手く使ってタイミングをずらしましょう。

長いドリブルの方が緩急の変化が効果的です。チェンジ・オブ・ペースと言って海外のプレーではよく見られるプレーです。

ラグビーではおなじみのランニングですね。

この時のドリブルは単独ドリブルでなく、ドリブラーの背後でサポートすると、もし止められた時にでも奪い返すことが出来ます。

奪い返して再びドリブルするか、混んでいればサイドをチェンジします。

サイドでのドリブルは、タッチラインの外側から奪いに来ることがないので、ドリブルに専念出来ます。

しかし、タッチラインを割ってしまえば相手のスローインとなるので、皆で戻るようになります。

タッチラインは味方になったり敵になったりするということですね。

このような「コートの特徴を知る」こともサッカーを理解する上で大切です。

いつもの練習では、マーカーコーンを使っていると思いますが、コートやグリッドのラインを意識しましょう。

試合で使うスキルは、練習で必ずトレーニングしておくこと。

そうすれば、スタメンであろうがベンチスタートであろうがやることがはっきりします。

秋の大会に向けて頑張って行きましょう!

 

三浦直弥(サッカーコーチ)

小学4年生からサッカーを始め、中学、高校、大学、社会人とサッカーを楽しみつつ、大学生の頃からコーチングの道を歩み始め、指導の楽しさも知る。

現在アラフィフのサッカーマンである。理論派でありながら熱い血潮を持つタイプ。サッカーの本質を突く指導がモットー。

現在は、東京都のある街クラブでヘッドコーチを努めている。

好きな選手は故クライフ、そして自分の姓と同じ三浦カズ!好きな指導者は、森保監督の育ての親とも言えるオフト、そしてオシム。

座右の銘は「諦めたらノーチャンス」。チーム運営や保護者対応などにも詳しく、近年はメルマガやブログへの寄稿活動も行っている。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(株)Real Style  おすすめサッカー教材・商品

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■全国大会優勝チーム、センアーノ神戸監修
「本番に強い選手の育て方~試合で活躍できる「個」を育てるためのトレーニングメソッド~ポゼッション編 」
https://rs39.net/c/s/cfoh_1/bl/

 

■基礎が学べる!初心者のためのサッカー上達法~「運ぶ」と「抜く」が身に付けられるドリブル上達法~
息子がボールを持つと、友達や保護者に笑われてしまいました。
でも息子がドリブルを始めると…将来性のある選手が次々に育つ名門フットボールクラブが実践する抜けるドリブルレッスンDVDとは…?
https://rs39.net/c/s/cfnk_1/bl/

 

■親子で学ぶ!まったく新しいボールの蹴り方
なぜ、テクニックのないビギナーでも、この男の話を聞き流すだけでキックの威力が増し、ボールを遠くに正確に飛ばせるようになるのか?
http://rs39.net/c/s/cfsy_1/bl/

 

■「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッド~ドリブルが巧くなる!動き創り&リズムの習得~
なぜ、クラブ連盟未登録の「無名の街クラブ」が、Jユースが集まる大会で、優勝できたのか…?
http://rs39.net/c/s/cfmt_1/bl/

 

■コーンドリ ~「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッド2~
「まさか、コーンドリブルに、こんなやり方があったなんて…」
なぜ、三木コーチがしどうする選手たちは、神業のようなドリブルをマスターできるのか?
http://rs39.net/c/s/cfmt_2/bl/

 

■重心移動アナライズ~フットボーラーが身に付けることで劇的にセンスを上げられる動作習得法~基礎を知る編
これが、ドリブルを自在に操りサッカーを始めたばかりのビギナーでも“絶対に上級者に見せる”シンプルな方法です。
http://rs39.net/c/s/cfoy_1/bl/

 

■重心移動アナライズ2~上手くいかない事をできるようになるための身体動作を習得する方法~
なぜ、ドリブルが苦手だった選手がネイマールやメッシのように緩急自在のドリブルでDFを切り崩せるようになったのか…?
http://rs39.net/c/s/cfoy_2/bl/

 

■ボトムアップ理論~選手の自立心を育てて、スキルを向上させる魔法のコーチング法~
「世界一受けたい授業」「とくダネ!」で大絶賛!
なぜ、週2回しか練習しない無名の公立高校が、全国大会で優勝できたのか?
http://rs39.net/c/s/cfhk_1/bl/

 

■サッカーテクニック向上メソッド
なぜ、小中高、どこのチームでも取り入れられている「両足での練習」が、選手の上達を妨げる原因なのか…?
http://rs39.net/c/s/cfhy_1/bl/

 

■フットボールクロニクル ~攻める意識をアップさせる!ゴールを決めるための利き足の法則~
なぜ、たった1つの原則を意識するだけで、トラップ、パス、どりぶる、シュート…、サッカーにおける、すべてのプレーを劇的にレベルアップできるのか?
http://rs39.net/c/s/cfhy_2/bl/

 

■わんぱくドリブル軍団JSCの最強ドリブル塾~子供のドリブルテクニックを楽しみながら上達させる方法~
なぜ、5ステップ・ドリブル上達法は、足が遅い子供でも、体が小さい子供でもDF突破率を高めてしまうのか?
http://rs39.net/c/s/cfkw_1/bl/

 

■わんぱくドリブル軍団JSC CHIBAのドリブル基礎トレーニング 初級編
1,500人以上の子供たちを上達させた少年サッカー指導のプロが教える、「お父さんのための、サッカー指導法」を知りたい方はいませんか?
http://rs39.net/c/s/cfkw_2/bl/

 

■わんぱくドリブル軍団JSC CHIBAのドリブルトレーニング 中級編
なぜ、JSC CHIBAの新しいドリブル指導法は、相手が反応できないキレのあるフェイントや、素早い状況判断のできる選手を育て、チームの「得点力」をアップできるのか…?
http://rs39.net/c/s/cfkw_3/bl/

 

■育成の極意!~自立&吸収するサッカー選手が育つ本当の秘訣!~
なぜ、口うるさいだけで、チームを強くできなかったコーチが、U-18日本代表選手を輩出するほどの、強いチームを育成できるようになったのか?
http://rs39.net/c/s/cfkw_4/bl/

 

■親子で特訓!わんぱくドリブル自主練習
サッカーチームのコーチまかせで、実現できていないお子さんの活躍を、なぜ、サッカー経験ゼロのお父さんが、実現することができるのか…?
http://rs39.net/c/s/cfkw_5/bl/

 

■わんぱくドリブル軍団JSC CHIBAのボールコントロールを向上させる「体幹トレーニング」~プレスディフェンスに当たり負けしないための練習法~
「見ろよ、今日の相手チビばっかりだぜ…」身体の小さい選手ばかりのチームを見て、対戦相手は笑っていた。しかし、試合がはじまってみると…!
http://rs39.net/c/s/cfkw_6/bl/

 

■ JSC CHIBAオリジナル練習法~チームをグングン育成する!チームトレーニング編~
どうして、うちのチームは、試合になったとたん、ミスが増えるんだろう…?
http://rs39.net/c/s/cfkw_7/bl/

 

■クーバー・コーチングのMake Your Move~1対1テクニックのすべて~
30ヶ国以上で、150万人の一流指導者を育て上げた、世界最高峰の「1対1メソッド」を、遂に一般解禁!
http://rs39.net/c/s/cfcv_1/bl/

 

■ Improve Your Game~1対1スキルを向上させるための練習法~
なぜ、弱気なプレーで、勝負を避けていた選手が、自ら積極的に1対1を仕掛け、相手を抜けるようになったのか?
http://rs39.net/c/s/cfcv_2/bl/

 

■Mr.セレッソ森島寛晃のエースストライカー育成理論~チームで一番の『点取り屋』になるための3つの方法~
日本一腰の低いJリーガーの驚異の秘密「ほとんどの選手はシュートを打つのに精いっぱいで、ゴールを決める余裕がありません」
http://rs39.net/c/s/cfmh_1/bl/

 

■屋良流サッカー上達のためのコソトレ
1日たった10分の自主トレで、抜群のサッカーセンスを習得できるDVDが、今なら手に入りますが…
http://rs39.net/c/s/cfym_1/bl/

 

■吉田康弘の究極のパス上達理論 ~正確な「予測」と「判断」が行える選手を育成する12のヒント~
なぜ、「2つのポイント」を教えるだけで、ディフェンスにプレッシャーをかけられても、ボールを取られなくなるのか…?
http://rs39.net/c/s/cfyy_1/bl/

 

■サッカー&フットサルのトッププレーヤーになるための基礎トレーニング
なぜ、日本代表と身長がほとんど変わらないスペイン代表がワールドカップで優勝できたのか…?
http://rs39.net/c/s/cffa_1/bl/

その他教材はコチラ↓
https://real-style.co.jp/category/225/?bno=mm

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。