【ジュニアサッカー】足元の技術を鍛えながら体づくりもできる練習方法とは?

玉城翔 練習法

いきなりですが、足元の技術を身につけながら、体作りができたら最高だと思いませんか。

実は、ボールを蹴るだけで体づくりができるのです。

そのような誰もが得をするようなトレーニングを、今回は紹介していきます。

よかったら、参考にしてみてください。

いろいろな部位でリフティングをする

リフティングの練習をすると、

  • 技術
  • 集中力

が身につく事は、よくわかると思います。

それに加えて、下半身の筋肉で特にお尻の筋肉を鍛える事ができます。

さらに、柔軟性も鍛える事ができます。

また、いろいろな部位でリフティングすることによって、全体運動にもなるので、

  • インステップ
  • インサイド
  • アウトサイド
  • ヘディング

などで、リフティングしてみましょう。

サッカーを始めて一番はじめにするのが、リフティングだったと思います。

そのようなリフティングには、多くのメリットがある事を考えながら取り組んでください。

深く速いボールタッチ

ボールタッチをするときに意識する事は、

  • 深さ
  • 速さ

です。

この深さと速さを兼ね揃えているのが、イニエスタ選手です。

実際に試合の映像で見た事があると思いますが、もう一度「深さ」と「速さ」を意識しながら見て欲しいです。

そのようなボールタッチで、どのように体づくりにつなげていくのか。

コーンやマーカーを置いたり、架空の相手を想像してドリブルの練習をするだけです。

  • ダブルタッチ
  • シザース
  • キックフェイント

をする際に、いつも以上に「深さ」と「速さ」を意識してください。

この意識を、無意識でできるぐらい体に染み込ませていきましょう。

無意識にできるようになれば、試合中でも使う事ができるようになります。

このように実戦に近いドリブル練習をする事で、下半身に負荷をかける事ができて、ドリブル練習をしながら体を鍛えることもできるのです。

体幹トレーニングを別で行うことでより強い体を作れますが、まずはボールを使ったトレーニングをメインに行っていきましょう。

深く・速くを意識して、トレーニングしていきましょう。

筋トレは不要、ドリブルだけしてればいい

  • 今の弱い体を改善したい
  • フィジカルの強化をしたい

体が小さくて、線が細いならそう思うかもしれませんが、ジュニアの年代でするべき事は肉体改造ではありません。

カテゴリーが上がるにつれて、筋トレの要素を増やしていかなければなりませんが、ジュニアの年代でするべき事は、「人より多くボールを触る事」です。

一日1000回ボールを触っている選手がいたら、あなたは10000回触ればいいのです。

とにかくボールに触る

ここまでで、ボールを触る事で体づくりができる事を伝えてきました。

体が弱いから筋トレをするのではなく、できるだけ多くボールを触って、技術を上げながら体を作っていく。

技術が上がれば、フィジカル的な差も感じなくなります。

とにかく、ボールを触りましょう。

毎日10000回ボールを触って、ボールが足に吸い付いているぐらいの技術を身につけていきましょう。

雨の日にするべきトレーニング

雨の日に外で練習する事はできないので、自宅でできるトレーニングも紹介しておきます。

  • リフティング
  • ドリブル

雨の日に限らず、広いスペースがある場合は、リフティングをしたり日頃から家にボールを転がしておく。(しっかりと親の許可を取っておこう)

外で使う用のボールを家の中で使わずに、室内用に3号球や少し柔らかめのボールを使ってみよう。

できる限り多くの時間をボールと過ごす事で、サッカーがより上手くなれます。

まとめ

今回伝えたかった事は、とにかく多くボールを触る事です。

ボールをさわれば触るほどサッカーが上手くなり、サッカーをするために体が自然と出来上がります。

フィジカルが弱いからと言って、わざわざ筋トレをしなくても、誰よりも多くボールを触る事でその不安も解消できます。

不安があるなら、とにかくボールを触る。

サッカーを上手くなるためには、

  • 日頃からどれだけ多くのボールを触るか
  • 誰よりも多くボールを触るか

が大切です。

今日からでも明日からでも、できるだけ多くボールを触りましょう。

ご質問・お問い合わせについて
いつもブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。ジュニアサッカー上達塾では、サッカー上達のためにブログやSNSで情報発信をしています。また、サッカー上達のためのDVD教材の販売も行っております。サッカーに関するご質問やお問い合わせ、ブログ記事に対するコメントなどがありましたら、下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡ください。
メールアドレス:info@kawashima-kazuhiko.com
この記事を書いた人玉城 翔玉城 翔
サッカー歴は10年以上にもなり、県選抜候補に選ばれたことも。自身経験を活かし、地元の小学生に指導した経験も持っている
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。