ドリブルが自分の武器になる自主練習のメニュー

ドリブル 練習法

今回は、「ドリブルが自分の武器になる自主練習のメニュー」についてご紹介します。

あなたは、自主練習を行っていますか?

自主練習を行う時に一番重要なるのが、「自分の武器」を作ることです。

自分の武器とは、

  • ドリブル
  • ディフェンス
  • シュート
  • フェイント
  • 走力

など…たくさん武器はあります。

ドリブルの自主練習①目隠しボールタッチ

目をつぶってボールタッチをします。

簡単にできそうですが、予想以上に難しいです。

この練習を行うことで、試合中もボールの位置がわかるようになり、敵の位置もはっきり見えるようになります。

ドリブルを極めることで、1対1が鬼ごっこのような感覚になってくると思います。

ボールが勝手についてくるような感覚です。

まず、ボールを見て1分~2分ボールタッチをします。

次に、ボールを見ないで1分~2分ボールタッチをしましょう。

この練習を繰り返しておこなうことで、ボールを見なくてもコントロールできるようになります。

ドリブルの自主練習②軸足リード・軸足バックのドリブル

これは、普通のボールタッチですが、

  • 軸足リード→軸足をまえに出してボールタッチ
  • 軸足バック→軸足を後ろにしてボールタッチ

この2種類のドリブルを、行うようにしましょう。

一見簡単そうに見えますが、実は真っすぐに進むのが難しいです。

  • 軸足リード
  • 軸足バック

は、サッカーにおいて全ての基礎になるので、早いうちに自主練習をすることが重要です。

ボールを触る時は、ボールの少し下を触るようにしましょう。

ボールの少し下を触ることで、ボールに力が伝わり過ぎません。

自分にくっついて、ボールが動いてくれるようになります。

ドリブルの自主練習➂ダブルタッチカットイン

相手のディフェンス領域の、外側を抜いていくドリブルです。

アウト→インで抜いていくようにしましょう。

本来であれば、ドリブルをして相手の領域の中を通って抜いていきますが、今回のダブルタッチカットインは、相手の領域の外を抜いていきます。

これをすることで、相手をすぐに抜けるようになります。

サッカーが、より楽しく感じられると思います。

まとめ

今回は、「ドリブルが自分の武器になる自主練習のメニュー」についてご紹介しました。

目隠しボールタッチ

軸足リード・軸足バックのドリブル

ダブルタッチカットイン

スポーツは全て、自主練習で相手との差が出てきます。

ですので、自主練習を行い、誰よりもドリブルを上手くなってください!

この記事を書いた人上達編集部サッカー上達塾 編集部
私たち編集部は、森島寛晃選手・檜垣祐志選手などの元プロの選手や、鬼木祐輔さん・大木宏之さんなど日本代表を指導した指導者や有名校の指導者から、直接ノウハウを教えていただき、そのノウハウを取りまとめ、DVD教材として制作しています。
このブログでは、関わった元プロの選手や有名校の指導者のノウハウ・上達方法なども含めて、上達につながる有益な情報を発信していきます。
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。