ボールへの入り方を考える
ボールコントロールという技術において、ファーストタッチが一番重要です。
レベルが高くなればなるほど、ファーストタッチの重要性が増します。
ファーストタッチの重要性
なぜなら、そのファーストタッチによって、次のプレーにつながるからです。
ファーストタッチでのミスは、レベルが低い中であればごまかせますが、レベルが高ければ即ミスにつながります。
その重要性を正しく理解しておかないと、ボールコントロールのレベルアップにはつながりません。
ファーストタッチの前で勝負が決まる
ファーストタッチでボールを自分のものにできるかどうかは、ファーストタッチで決まるのではなく、ファーストタッチの前にボールを見極めるところが最も重要です。
そのボールに対して、軌道をしっかり見極められる技術が必要なのです。
ボールを自分のものにできるかどうか
ファーストタッチでボールを自分のものにできる技術こそが最も重要で、そこに対しての考え方がしっかりしていなければ、試合では技術は発揮できません。
いくらドリブル練習しても、シュート練習しても、ファーストタッチが正しくできなければ、意味がありません。
ファーストタッチに対して
ファーストタッチでボールを自分のものにするには、そのボールの軌道を素早く読むことが必要です。
ボールの回転やスピードも察知しなくてはいけませんが、基本的には、軌道をしっかり見極められることが一番重要です。
ボールの軌道の見極めの重要性
ボールの軌道の見極め方と言っても、そんな簡単なものではありません。
試合では、たった一個のボールを、瞬間瞬間に判断し、瞬時に次のプレーに繋げなくてはなりません。
ボールが自分のところに来ようが来ないでおこうが、プレーの流れを感じられる技術が必要なわけで、そういった中で、自分のボールをどのように判断、どのように技術を活かせるかです。
そのために、ボールの軌道をしっかりと見極められる技術が必要なのです。
ボールの軌道の見極めのコツ
あくまでも「コツ」であり、すべてが上手くいくわけではありません。
が、ボールの軌道から落下地点につながる見極めの仕方です。
「利き足」を中心にボールを捕えるということです。
手で何かを捕えるときには、足が軸になります。
足でボールを捕えるときに、手の役割は利き足です。
そして、立ち足が軸となります。
それによって、利き足でボールを捕えるように常に準備しておくことです。
それは、利き足を常に意識することです。
利き足でボールを捕えるようにすることが、ボールの軌道を見極めるコツです。
「利き足でボールをつかむ」
そんなイメージです。
普段から利き足でボールを触ることがすごく重要で、それはボールを触る前からの意識が鍵となります。
ボールが来る前から「利き足」を意識しておくことです。
1970年生まれ 石川県出身。ブラジル選手権一部リーグに所属するチーム。日本国籍者としてプロ契約した2人目のサッカー選手。ブラジル選手権一部リーグのポルトゲーザなどで活躍。当時、ゼ・ロベルト(2006 W杯ブラジル代表)とともにプレーをした経験もある。
FIFA(国際サッカー連盟)公認コーチライセンス、
CBF(ブラジルサッカー協会)公認コーチライセンスを保有
圧倒的なテクニックと確立された指導法には定評がある。現在、明光サッカースクール、東京スポーツレクリエーション専門学校などで、子どもたちにサッカーを指導している。
ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら