足踏みのリズムのままで蹴る

スキルアップ 鈴木陽二郎 講師

YJRです。

前回記事は、トップ選手達は軸足に長く体重が乗ることなく、軸足が地面についた瞬間にボールが蹴られている。

そのリズムを「トン」と呼んでいるとお伝えしました。

前回記事

トンのリズム

今回は「トン」のリズムを身につける簡単なトレーニング方法をご紹介します。

大前提として、認識の中心がボールになってしまい、ボールを何とかしようとすると「トン」は出来ません。

ボールに対してのアプローチだと、軸足に長く体重がのる傾向にあります。

あくまでも、認識の中心が目的地になり移動の延長線になる必要があります。

■足踏みをしながら

紹介するトレーニングは、蹴り方教室の定番でもある、「足踏みをしながらダイレクトパス」です

誰でもやっているよ!といわれそうですが(笑)

実際にやっている方も多いかと思います!

方法は向かい合っての対面パスを足踏みしながらダイレクトでパスをしあいます。

ここで重要なのは、繰り返しになりますが、ボールを何とかしようとしないことです。

ボールを何とかしようとすると、ボールを何とかしようする形になりトンができなくなります。

特に軸足に長く体重が乗るとキックだけでなく、様々な動きをしないといけないサッカーではもったいない行動になってしまいます。

トンは様々な行動と行動を接続してくれます。

足踏みをしながらで行う事で、自然とトンが起こるようにしていきます。

トンが自然と起きる状態を作ることで、様々な効果を生むことになっていきます。

その為には目的地はパートナーにセットし、目的地に向かう時に起こる自然な動きを利用していきます

■自分の真下に着地、膝は自然と伸びていく

足踏みのポイントは「足踏みの着地は自分の真下に」です!

やって頂くとわかりますが、足踏みは自分の真下に着地をすると膝が自然と伸びています。

膝をピン!と伸ばす必要はありません。

自然の形でいる事がとても大事です

これは歩く時、走る時も同じです。

基本的には、着地する時は自分の真下にかつ、膝は自然と伸びていきます。

そうなることで、逆足が反力を貰ってあがりやすくなります。

かつ、お尻が使え軸足が安定します。

要するに、目的地に向かう時に起こる自然の動きを利用してボールを蹴る(プレーをする)という事になります。

トップ選手達の動画を見ると軸足が伸びている事が多いです。

という事は、認識の中心が目的地にあることが多いのだと思われます。

目的地に向かう場合は、上体も目的地真っすぐ正対します。

トップ選手達のフォームも上体はよほど体勢が悪い時以外は地面に垂直に立ち正対していきます。

認識の中心を目的地にすることで、効率がよい体の使い方が勝手にできます。

■ボールが来るのを待つ

足踏みは自分の真下に着地し、反力を貰い、逆足をあげてくれます。

ですので、ボールを蹴るときも同様にすると蹴り足がスムーズに出てきます。

ただ、ボールがむかってくると、ボールによってしまいがちになります。

そこをどれだけ我慢して、ボールが自分の着地する場所にくるのを待てるかです。

ボールによってしまうとスキマがなくなり、窮屈になりトンができません。

足がボールに触れるのは、自分の一歩分前です。

逆に言うと、一歩分前でボールに触れるようにスキマを保つように足踏みをしながらボールを待ちます。

この時に、足を動かさずに待つと差し込まれやすくなります。

かつ、その時は、足踏みのままの形になるので、膝は曲がりません。

ボールに対して踏み込もうとすると、膝がまがり蹴る前に長く地面に体重がのってしまいます。

■軸足が伸びると

足踏みをすると、軸足が自然とのびます。

そうなることで、蹴り足も伸びます。

当たり前ですが、足は片方の足の長さにあっていきます。

例えば、軸足を思いっきり曲げた状態でボールを蹴りに行くと蹴り足も短くなります。

軸足と蹴り足が短くなると全身も短く(小さく)なります。

短い状態より、長い状態(伸びた状態)の方が、物理的にも筋力的にもエネルギーがでます。

短い状態だと、伸びた状態で生まれるエネルギーが出来ずにロスしてしまう事になります。

かつ、軸足が伸びた状態だと逆足の可動域も高まります。

特に後ろ側には動きやすくなります。

後ろに動くことで、ハムストリングスや背中などでエネルギーが生まれやすくなります。

そして、ぎゅっと軸足が曲がった状態で蹴りにいくのは蹴り足の前腿を傷める要因にもなりやすいです。

■上体を曲げない

ボールに向かってしまうと上体がまがり前傾になってしまいます。

こうなってしまうとトンはできません。

走る時、上体は地面と垂直になります。

そうなることで、体を大きく使ったり、背中や腕を使いやすくなったりと効率よくなります。

繰り返しになりますが、目的地に向かう時に起こる自然の動きを利用することが大事になります。

■全ての基本になっていく

「足踏みをしながらダイレクト」は全ての基本になっていきます。

その為、導入で行います。

「足踏みをしながらダイレクト」の後に、トラップ&キックに入ります。

しかし、ポイントは「足踏みをしながらダイレクト」と同じになります。

トンが出来ればほぼクリアできます。

トンはキックだけなく、トラップやキャンセルでも有効です

その為にも、足踏みをしながらダイレクトすることで、トンの感覚をつかみやすくなっていきます。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。