視野を広げる2つの方法

スキルアップ ドリブル トラップ 戦術 武内颯馬 練習法

最近活躍が話題になるのが、久保建英選手です。

そして、その久保建英選手が大切にしているのが、視野の広さです。

視野の広さを磨くことは、攻撃の選手にとって非常に有効です。

そこで今回は、視野を広げる2つの方法を紹介したいと思います。

視野を広げる2つの方法

視野を広げるには、二つの方法があります。

  • 首を振る
  • 顔を上げてボールを触る

以下で説明していきます。

首を振る

首を振って周りを見ることは、視野を広げる上では必須です。

そして、うまく首を振らないとボールを扱うことは難しくなります。

うまく首を振るには、以下の4点を意識すると良いです。

パスを受ける前に首を振る

パスを受ける前に首を振ると、直前の周囲の状況がわかるので、実際にボールを受けた時にアイデアが沸きます。

問題としては、パスのボールから目を離すとトラップミスの確率が高くなることです。

当然パスのボールをずっと見ていた方が、しっかりとトラップすることができます。

その対策としては、普段の練習から首を振ることを習慣にすることです。

そして、味方のパスの動作やボールスピードを考えながら、良いタイミングとスピードで首を振れるようにしましょう。

練習に首振りを取り入れる

パスを受ける練習は多いので、その全てで首を振ってプレーすると、かなりの練習回数となります。

例えば、

  • 対面パス
  • シュート練習
  • センタリング
  • パスゲーム

これらの全てで首振りを意識すれば、かなり視野を広げることができるでしょう。

実践を意識して首振りする

首振りを練習する時に出てくる問題点としては、首振り自体が目的となってしまうことです。

そうではなく、首振りによって視野を広げることが目的です。

そのためには、常に試合を意識して首振りをすることです。

ボランチなら、サイドから来るボールを逆サイドに展開する時の横の首振り。

トップ下なら、バイタルでボールを受ける前に自分の背後を確認する首振り。

これらのシュチューエションをどれだけリアルにイメージできるかが、首振り練習の肝となります。

リフティングでボールを目から外す

首振りを身につけるには、リフティングで首を振る、というやり方もあります。

方法自体は単純で、ボールが上にある間に首を振ります。

実際にやってみると、けっこう難しいです。

しかし、これができるようになると、首振りがかなり上達できます。

顔を上げてボールを触る

視野を広げる時にすると良いのが、ドリブルの時に顔を上げてボールを触ることです。

その方法は、2つあります。

足の裏でボールを止めている時

足の裏でボールを止めている時は、周りを見ることができます。

そして、その足の感覚を利用して前後左右に移動することも可能です。

足の裏はフットサルでは多用しますが、サッカーでは意識的にしないと定着しません。

まずは、トラップを足の裏ですることから始めてみると良いでしょう。

緩いドリブルではボールを見ない

ボールを見ないでドリブルすることは、難しいです。

特に、スピードアップする時やターンをする時、フェイントをかける時などは、むしろしっかりとボールを見なければなりません。

では、どういうところで顔を上げるかというと、緩くドリブルする時です。

緩いドリブルは、スピードを上げず同方向へ進むドリブルで、この時はボールを見ずにドリブルすることが比較的楽です。

その時に周りを把握して、パスや展開などの判断をします。

このドリブルを身につけるには、とにかく顔を上げてドリブル練習をすることです。

慣れてきたらスピードを上げて、さらに試合で使えるようにします。

まとめ

今回は、視野を広げる方法として、2つのことを紹介しました。

次の2つの方法です。

  • 首を振る
  • 顔を上げてボールを触る

この2つができると、試合中かなりの余裕ができます。

しかし、これらを自分の習慣とさせ、試合で普通に行うには、普段の練習が大切になってきます。

今回の記事を参考に、ぜひ視野の広い選手になってください!

この記事を書いた人武内颯馬武内颯馬
サッカーを小学生からはじめ、中、高校、大学と部活動に参加する。社会人では市リーグに所属し、サッカーを続ける。社会人になってからは、フットサルもプレーする。様々なチームでプレーする中で、指導的な立場も経験し、その中で上達法や楽しみ方などを伝えるようになる。40代2歳息子の父。主なポジション:ハーフ、サイドバック、好きな選手:イニエスタ、メッシ、好きな監督:岡田武
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。