【サッカー】実戦で使えるドリブルフェイント

スキルアップ ドリブル 練習法 トレーニング

今回は、超実戦的なドリブルフェイントをご紹介したいと思います。

 

ドラッグシザース

今回ご紹介するフェイントは、ドラッグシザースと呼ばれるフェイントです。

通常のシザースに1つタッチを加えて、引きずるような形からシザースするフェイントです。

 

ドラッグシザースと通常のシザースの一番の大きな違いは、跨ぐ前の1タッチが入るか入らないかです。

 

通常のシザースでは、何もない状態で跨いだりドリブルをしながら跨いで逆を突くというのが、一般的なシザースのやり方だと思います。

ドラッグシザースの場合は、シザースの前にたった1タッチを加えるだけで、効果が劇的に変わってきます。

 

なぜかと言うと、DFは基本的にボールを奪いたいので、ボールを持っている選手がどのような動きを見せても最終的にボールを奪えればいいんです。

DFは、ボールが動くことに対してすごく敏感です。

 

なので、シザースの前に1タッチを入れてボールを動かすことによって、DFは一瞬ボールにつられてしまいます。

つられた瞬間に、逆側に行くと見せかけるために跨ぐフェイントを入れて、そこから逆を突くことでより相手の重心をズラして躱すことができます。

 

ドラッグシザースは、通常のシザースと違って跨ぐ前に1タッチ入れるので、少しミスをしやすくなります。

なので、やり方とコツも紹介していきたいと思います。

 

POINT1:タッチと同時に軸足をジャンプ

そのまま1タッチしてしまうと、ボールが軸足の前に来るため跨ぎづらくなります。

軽く軸足をジャンプさせながら移動することによって、タッチしたボールもシザースしやすい場所に来るはずです。

 

なので、軸足を軽くジャンプさせるということを忘れないようにして下さい。

 

POINT2:シザース前のタッチを大きくしすぎない

シザース前のドラッグが大きくなりすぎると、シザースすることが難しくなってしまうため、タッチを大きくし過ぎないように気を付けて下さい。

 

あくまでも、軸足の内側で納めるように小さくタッチします。

タッチは本当に小さくて大丈夫です。小さくタッチして、素早く跨ぐイメージです。

 

POINT3;タッチした足は地面に着地させずにまたぐ

ボールタッチをした後に、一度地面に足をついて跨ぐのではなくて、ボールタッチをしたらこの足はシザースの終わりまで地面に着けません。

 

ボールタッチした後、地面に着地させず跨いでから初めて着地します。

地面に先に着地させてしまうと、一瞬シザースが遅れてしまいます。

 

これだと、ドラッグシザースのスピードが半減するので、ボールタッチをしたら直ぐに跨いで逆を突くことを意識してみてください。

 

注意点

最後に、注意点を説明しておきます。

ドラッグシザースは、シザースをする前にボールを触るので、スピードに乗ったドリブルからのドラッグシザースは少し難しいです。

頑張ったらできるかもしれないですが、多分ミスする可能性が高くなってしまいます。

 

なので、おススメする使い方としては、止まっている状態の1対1で素早くドラッグシザースして縦に突破したり、ゆっくりなドリブルからのドラッグシザースの方が使いやすいかと思います。

なので、最初はあまりスピードに乗っていない状態でのフェイントとして使ってみてください。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。