利き足という意識

スキルアップ 檜垣裕志

正しい目的意識

一番重要なのは正しい目的意識です。
練習メニューでも、トレーニングでもありません。

そこに、正しい目的意識がなければ、意味がありません。

例えば、利き足。

ただ利き足だけを使うのと、ボールを持てるようになる、ボールを取られないためという意識があるのとでは、全く違う結果になります。

リフティングも、リフティングが出来るようになるための意識と、試合でボールを持てる、ボールを取られないために、ボールコントロール技術を上げるための意識とでは、成果は雲泥の差になります。

何のために、それをやるのか。
そこに正しい目的意識がなければ、正しい道には進めません。

目的意識を間違っていたら、上手くなるという道に進むことができません。

世界のトッププロの試合を見る

例えば、ブラジルの子どもたち。

サッカーを見ています、試合を見ています。
自国のレベルの高いサッカーを常に見てます。

日本の子どもたち。試合を見ていないでしょう。
強豪国の試合を当たり前に、自然に見ていないでしょう。

これが一番の環境の差です。

僕がブラジルに行って一番良かったことは、世界トップの試合、選手たちを生で見れたことです。

だから、技術の概念や考え方、感覚を正しく学ぶことができました。

僕はサッカーを始めたのは遅かったですが、小中と野球やテニスをやっていて、その頃からプロを見て学ぶ感覚があったので、正しい基礎基本について、小学生時代からの感覚がちゃんと繋がっていました。
僕自身の中の「日本の両足洗脳」を解くのは大変でしたが(笑)

日本でのサッカー指導の責任は大人にあります。
サッカーを知らない子に両足、変なドリブルやフェイント、技、大人の指示によるサッカー、ポジション、動き、などなど、それではサッカーは上手くならないです。

例えば、SNSの僕の動画を見て、
「トラップを教えて」
「トラップのコツは?」
という質問がよくありますが、その質問自体が間違っています。

要するに、サッカーを知らないからこのような見方になってしまうのです。
だから、先ずは両足、逆足という言葉からやめないとダメですね(笑)

メッシを否定する日本

10歳のメッシのリフティングを見たことがありますか?

SNSを探せば、メッシの10歳の頃のリフティングをしている動画があるのですが、メッシは利き足の左足でずっとリフティングをしています。
日本の大人は、そのメッシにも逆足と言うでしょう。

もし、メッシが日本で生まれていたら…
日本全国、必ず両足、逆足と言われて、絶対にやらされます。最大の個性の利き足は無視されます。

両足洗脳を受けた人たちは、考えるよりも先に両足、逆足しか考えていません。
だから、大人も子どもも関係なく両足、逆足が必ず頭の中にあります。

なぜなら両足洗脳が大人から子どもに、その子どもが大人になり受け継がれていますからね。

メッシは日本に生まれなくて本当に良かったです。
それでも、その左足で世界一になったと思いますが(笑)
そんな大人たちを凌駕し、ものともしない才能があるからです。

一番の問題は、日本のたくさんの子たちが大人の間違った枠でやらされていることです。
利き足を否定し、先ず両足という考えが蔓延っていますから。

そもそも、「サッカーが上手くなる」を全く指導もしないで、大人の価値観のサッカーをやらせていることに最初の問題があるのですが…

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。