真っ直ぐ蹴る為には!?

スキルアップ 鈴木陽二郎

YJRです。

今回はパスを真っ直ぐ蹴る為のポイントを紹介しようと思います。

非常に簡単ですので、是非試してください!

紹介するポイントは以下です!

・蹴り足の着地の位置
・おへその向き

この2つが向いている方向にボールが飛んでいきます。
蹴り足の着地の位置とおへその向きはリンクしやすいです。

例えば、右足で蹴った時に捻って左側に着地した場合は、おへそも左側に向いてしまいます。
そうなると、ボールは左側に飛びやすくなります。

ですので、狙ったところに蹴れない!とお悩みの方は、蹴る時に何を考えているのか?と蹴り終わりの姿勢に注目してください!
自分が向いている先(蹴り足の着地の場所、おへそが向いている先)にボールが飛んでいると思います。

自分が向いている先にボールが飛ぶので、自分が向いている先が目的地からズレていたら、ボールもズレていくことになります。

認識の中心がボールにならずに、目的地になるように。

認識の中心がボールになるとボールを何とかしようとする傾向が強くなります。
そうなると足を振り回したりボールを蹴るだけの動作になる為に、目的地に向かって蹴り足着地もおへそも向かなくなり、体の向いている先が目的地からズレてしまい真っ直ぐ蹴ることができなくなります。

またボールとの適切な空間(スキマ)がなく、窮屈になり回転してしまう事が非常に多いです。

この2つを目的地に向けるには、目的地の認識を持つことがとても重要になります。
イメージとして、目的地までにレールを敷くイメージするといいと思います。

敷いたレールに乗ってあげると軸足もおへそも目的地に向きやすく、ボールは真っ直ぐ蹴ることが出来る可能性があがります。
この2つを整えれば、真っ直ぐボールが飛んでいきやすくなります。

ボールがあってもなくても同じ動きになるように

蹴り足の着地の位置ですが、その場から目的地に向かい歩く時に着地する場所に着地していきます。
前述したように、目的地へ敷いたレールに乗るようなイメージを持つことで、体が目的地へ向きます。

目的地に向かう時は、目的地に正対します。
正対することで、蹴り足の着地もおへその向きも目的地にセットされるわけです。

詳しくは以下の動画をご覧ください。

真っすぐパートナーにボールが向かう時はパートナーに向かって着地をしています。
結果として、ボールはその向きに飛んでいきます。

動画にもあるように、ボールがずれている時は着地の位置がすでにずれた場所に着いてしまい、その向きにおへそが向くのでズレていくわけです。
これも前述していますが、蹴り終わりの体の向きにボールは飛んでいきます。

これが目的地からズレているとボールはズレてしまいます。

ですので、目的地に確実に向かうように、ボールがあってもなくても同じような動きをすることで、体は目的地に向き結果としてボールが真っすぐ飛んでいくことになります。

おへその向き

人間はおへそが向いた方向へ進みやすいです。

ロングキックを蹴っている動画ですが、おへその向きをボールが追っているのがわかりやすいです。
真っ直ぐに蹴ることが出来ているキックはおへその向きが目的地を向いています。

右に少しそれているキックは、蹴り終わりにおへそが右を向いているのがよくわかります。

そして、右に逸れていくキックは少し窮屈になっています。
窮屈になると回転しやすくなるので、インスイングをしてしまう傾向が高くなります。

真っ直ぐ蹴ることが出来ているキックは、最適なスキマがあり蹴り足もストレスなく真っすぐ振れています。

おへそが目的地に向くには、スキマが重要になっていきます。

まとめ

体の向き(蹴り足の着地、おへその向き)が目的地に向くと結果として真っ直ぐ蹴ることができます。
その為にも、認識の中心がボールにならず(ボールを何とかしようとせず)、自分が目的地に向かう過程でボールを蹴っていきます。

目的地に向かう動きにおいて体の向きは目的地と正対します。
その中でボールを蹴ることで、蹴り足の着地、おへその向きは目的地に向き、結果としてボールを真っ直ぐ蹴ることができるようになります。

ですので、認識の中心を目的地にセットすることが非常に重要になります。
自分がどこに向かうを決定し、目的地にレールを敷き、レールに乗るように振舞う事でボールと一緒に目的地に向かうことになります。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。