味方のタイミングに合わせる。

スキルアップ 鈴木陽二郎

 

YJRです。

フットボールにおいてとても重要だと思う事は、「味方のタイミングを合わせる」事。

味方のタイミングに合わせる事ができない人は、自分のタイミングを優先する傾向が高いです。
ボールをどう蹴ろう?とボールと繋がってしまう傾向も高いです。

味方のタイミングに合わせるには、ボールをどうするか?ではなく、味方の状況を把握する必要があります。

そもそも、味方のタイミングに合わせる事が自分の概念にないと合わせる事もできません。

今回は、自分のタイミングではなく、味方のタイミングに合わせる事で成立する簡単なメニューを紹介します。

練習メニュー

2人組でパスを対面で行います。

グリッドの広さは、約15m
グリッド中央と外側にマーカーを並べ(5m程度)、その間でボールを受けます。

・やり方

パスを対面に出し、パスを出した後はグリッド中央に移動
グリッド中央でもパスを受け、リターンパスをし外に移動する
お互いが繰り返す

・ルール

ボールは、グリッド中央および、外マーカーライン上でタッチ(トラップまたはキック)する
ボールと体がグリッド中央、外マーカーライン上でぴったりマッチする(させる))
ボールは止まって待たないようにする(させる)

・バリエーション

トラップ&パス
グリッド中央で受けた場合はダイレクト
全部ダイレクト

動画で実際行っておりますので、詳しくは動画をご覧ください!

自分の行動の決定権はパートナーが握っています。

ボールと体は真ん中か外マーカーライン上でマッチしないといけませんので、お互いが相手に合わせる事が必要になります。

例えば、受け手の動きが早いのに、ゆっくりとしたボールを出したらグリッド中央または外マーカーライン上でぴったりマッチしません。
ぴったりマッチするために出し手はボールの速度を動きに合わせ速いパスの必要がでてきます。
ゆっくりと動いていれば、ゆっくりとしたパスになります。
どういった速度のボールを蹴るか?は味方の動きによって決まります。

逆に受け手もボールがズレてコントロールに時間がかかっているのに早く動いてもぴったりマッチしません。
出し手の状況によって動きのスピードを決める必要があります。
いつでも蹴られるようなコントロールでしたら、スピードをあげても問題ないと思います。
あくまでも、出し手の状況で自分の受け方が決まっていきます。

こういった練習をすると、自分のタイミングでパスをしたり、動いたりしていまいます。
しかし、この練習では自分のタイミングだけで動くと成立しません。

グリッド中央または外マーカーライン上でぴったりマッチするために、自分の行動は味方の状況や行動によって決められます。

言うなれば、自分の行動の決定権はパートナーが握っています。
そうすることで、自ずと味方のタイミングに合う事ができます。

味方に決められる

試合においても、味方の状況含め、状況によって自分のプレーが決まります。

受け手は出し手の状況が裏にボールが出ない状態で、裏に走ってもボールは来ません。
出し手のマークのDFの場所やプレッシャー強度によって、サポートする場所や方法がきまってきます。

出し手も受け手の状況によって、出すボールを自ずと決まります。
状況にもよりますが、ライン間やギャップでフリーならそのタイミングでボールをつけないとチャンスがなくなる可能性が高くなります。

あくまでも、タイミングは味方の状況が自分のプレーを決めてくれます。
ですので、味方のタイミングや状況を逃さないように観察することが重要になるわけです。

速い遅い、高い低い、ストレートやカーブなどのどう蹴るか?は、状況が勝手に決めてくれます。
速いボールでないと通らないのなら勝手に速いボールになりますよね?

そこで成功や失敗を技術的な部分で話をするとややこしくなります。
味方のタイミングを見逃していないか?
味方のタイミングを見逃さないためにどうすればいいのか?
とあくまでも、味方のタイミングを中心に考えていくことが重要になります。

技術的に高かったら解決方法は広がりますので、技術的に高いことに越したことはありません。
しかし、味方のタイミングに合わせられなかったら宝の持ち腐れになってしまいます。

個人的に、「味方に決められた」瞬間が好きです。
特に「パスを出させられた」感覚は快感でしかありません。

自分だけのタイミングにならないように

この練習は、自分だけのタイミングでは成立しません。
あくまで、自分のタイミング=味方のタイミングになることが重要です。

これは試合においても同じです。
自分だけのタイミングだと、パスが合う事はありません。
合ったとしたら、味方が合わせてくれています。

パスだけでなく、ドリブル突破も自分だけのタイミングでは成立しづらいです。
成立する場合は相手が自分より劣っている場合のみ。

相手が強かったら自分だけのタイミングでは通用しない事が多くなります。
ドリブル突破こそ、カバー有無やDFの状況など自分以外の状況を見ることが重要になります。

パスだけでなく、全てに繋がる話ですね。
自分がDFでも同じです。
自分だけのタイミングでボールを奪いにいってもかわされる可能性が高いです。

状況が自分のプレーを決めてくれます。
そのためには、状況を観察し把握することが重要になり、状況が自分のプレーを決めてくれると理解する事で、自分だけのタイミングから目が離れていきます。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。