シュートを決める6つのコツ

スキルアップ シュート 武内颯馬

 

サッカーで一番大切なことは、ゴールを決めることです。

そして、ゴールを決めるためには良いシュートが必要です。

しかし、試合を見ていると、せっかくのやる気が空回りしているシュートを打っている選手を見かけます。

スキルもフィジカルも良いものを持っているのに、実にもったいないです。

そこで今回は、シュートを決めたいのに空回りしてしまう選手に向けて、シュートを決める6つのコツを紹介したいと思います。

シュートを決める6つのコツ

シュートを決めるためのコツは、以下の6つです。

  • 落ち着く
  • 少ないタッチ
  • 色々なパターンを持つ
  • 得意な形を持つ
  • 外すことを気にしすぎない
  • 時には強引に

 

落ち着く

シュートを決めるには落ち着くことが大切です。

なぜなら慌ててプレーしても良いプレーができないからです。

慌ててトラップをミスしたり、良いシュート体勢ができなかったりします。

シュートチャンスは、一試合で数少ないですし、相手ディフェンスも必死に止めようとしてきます。

しかし、慌ててシュートにいっても良い結果にはなりません。

多少遅くなっても良いので、落ち着いて自分のベストの流れでシュートにいくようにしましょう。

もしそれで止められたら、仕方ありません。

焦るのではなく、素早いシュートが打てるようなスキルを身につけるように考えましょう。

少ないタッチ

ゴール前ではディフェンスも必死になるので、時間もスペースもありません。

ワンタッチのトラップやドリブルで相手に寄せられたり、足に当たったりします。

なので、シュートを決めるためには、なるべくシュートまでのタッチを減らした方が良いです。

理想的にはワンタッチシュートがベストですが、ボールによってはトラップをしないといけないことも多いです。

そう考えると、なるべく2タッチでシュートを打てるようにしたいところです。

ワンタッチでトラップして、ツータッチ目でシュートです。

普段の練習からでも、ツータッチ以内でシュートを打つことを意識しましょう。

色々なパターンをもつ

ゴール前では、時間とスペースがないため、色々なパターンでゴールを決めた方が効果的です。

例えば、ヘディングが苦手だと高いボールからのゴールのパターンがなくなります。

また、左足のシュートが苦手だといって、右足だけでシュートを打とうとすれば、左からのクロスにスムーズに対応できません。

そうならないように、普段から色々なパターンのシュート練習をするべきです。

自分のタイプや限られた練習時間もあるので、全てのパターンを得意にすることは不可能です。

それでも、なるべく苦手なシュートパターンがなくなるように練習しておきましょう。

得意な形をもつ

多くのパターンを持つことと同時に、得意なパターンを持っていることは重要です。

例えば、カットインからのシュートが得意になれば、試合の中でその場面を多く作ることで得点の確率が高まります。

また、相手に警戒されれば、そのパターンをフェイントにして、次のシュートを打つこともできます。

得意なパターンを持つためには、色々なパターンを試して、自分がやりやすくて相手が止めづらい形を見つけることです。

そして、それを繰り返し練習しましょう。

外すことを気にしすぎない

シュートを外すことを気にしてシュートを打つことを躊躇する選手がいます。

でも、シュートを決めるためには、この考えは変えないといけません。

じゃあ、どのように考えれば良いかといえば、シュートを外してもメリットが多いということを理解することです。

例えば、

  • 他の選手がこぼれ球を狙える
  • カウンターを受けない
  • 流れが変わる

といったことがあります。

なので、シュートを外すことを気にしすぎず、数多くシュートを打ちましょう。

時には強引に

得点を取るには綺麗な流れが必要だと思われがちですが、他にも大切なことがあります。

時には強引にいくことが必要になります。

これは外国のストライカーと日本のストライカーを比較するとわかりますが、外国人のストライカーは、自分から強引にいくシーンが目立ちます。

一方、日本のストライカーはキレイに得点を取ろうとして、無理をしない傾向があります。

でも、サッカーはペナルティエリア内でプレーすればファールでPKもあるし、可能性が低くても二人三人を抜けることはあります。

そして、それを何度も失敗しても、試合の中で一回でも成功すれば1-0で勝てるかもしれません。

それがサッカーです。

なので、毎回強引にいっては個人的にもチーム的にも良い結果を生みませんが、時に強引にいくことは、シュートを決めることに関して良い方向に進むことを理解しておくべきです。

まとめ

今回はシュートを決める6つのコツをテーマにして話を進めました。

6つのコツは以下の通りです。

  • 落ち着く
  • 少ないタッチ
  • 色々なパターンを持つ
  • 得意な形を持つ
  • 外すことを気にしすぎない
  • 時には強引に

すでに身につけていたり、なかなか身につけるのが難しいコツもあるかもしれません。

それでも、この中から自分に合ったコツを自分なりに活かしてシュートをしてみてください。

きっと今までよりシュートを決めることができたり、シュートに対して自信が持てるようになるはずです。

そして、あなたがチームを勝利に導くシュートを決められるようになることを期待しています!

 

この記事を書いた人武内颯馬武内颯馬
サッカーを小学生からはじめ、中、高校、大学と部活動に参加する。社会人では市リーグに所属し、サッカーを続ける。社会人になってからは、フットサルもプレーする。様々なチームでプレーする中で、指導的な立場も経験し、その中で上達法や楽しみ方などを伝えるようになる。40代2歳息子の父。主なポジション:ハーフ、サイドバック、好きな選手:イニエスタ、メッシ、好きな監督:岡田武
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。