サッカーに大切な4つの能力を上げよう①

スキルアップ 戦術 武内颯馬

サッカー選手にとって、良い選手になるには、4つの能力があります。

  • 身体能力
  • 技術
  • メンタル
  • 判断力

これらの4つの要素を高く、バランスよく備えれば、かなり良い選手になることができます。

そこで今回は、これらの4つの能力について、2回に分けて説明していきます。

第一回の今回は、それぞれの概要を説明していきます。

身体能力

身体能力は、サッカーに限らず、どのスポーツにおいても備えていると有利な要素です。

サッカーでよく使われる身体能力

サッカーでよく使われるのは、以下のものです。

  • 足の速さ
  • 体の強さ
  • 持久力
  • 俊敏性
  • 高さ

足の速さ

サッカーで最も重要な身体能力の1つです。

相手より速ければ、よりプレーの成功率が高まるからです。

足の速さは、先天的な部分も大きいですが、この能力を伸ばすことは、常に意識してトレーニングすべきです。

体の強さ

体の強さがあると、ボールをキープするにも、奪うにも、有利に働きます。

体の大きさが必要だと思われがちですが、筋力や当たり方、ポジショニングによっても強さは変わるので、自分の特徴によって工夫すると良いです。

俊敏性

アジリティとも呼ばれる俊敏性は、狭いスペースで技術を発揮する時に土台となります。

小さい選手でもこの俊敏性があれば、試合で活躍できるので、小柄な選手ほど、この能力を上げておきたいところです。

高さ

センターバックには、必ずといっても良いほど欲しい能力です。

基本的には、背の高さが前提になりますが、ジャンプ力やポジショニングでカバーすることも可能です。

持久力

1試合を通して安定したプレーを続けるには、持久力が必須です。

また、持久力があれば、1試合を通して不利だった相手にも、終盤で逆転できる可能性がでてきます。

技術

サッカーで1番わかりやすいのは、技術です。

技術の高い選手が、いわゆる上手い選手と言われます。

技術の種類

技術の種類は、主に3つです。

  • 止める(トラップ)
  • 蹴る(キック)
  • 運ぶ(ドリブル)

シュートやフェイントといったことも技術に入りますが、基本的なことは、この3つに集約されています。

これらの質をいかに上げるかが、良い選手になるためのポイントです。

メンタル

サッカーにとって、メンタルは技術や体力以上に重要です。

このメンタルが強ければ、技術や体力の差をカバーすることもできます。

メンタルの種類

サッカーで有効なメンタルの強さは、以下の3つです。

  • 相手に勝とうとする気持ち
  • 味方を気にしすぎない
  • 切り替え

相手に勝とうとする気持ち

相手に勝つという強い気持ちがなくては、勝負に勝てません。

特に、技術や体力が互角に近い相手には、このメンタルが勝負を分けます。

味方を気にしすぎずない

特に、筆者自身に強くあったのが、味方に遠慮してしまうことです。

「ここでミスをしたらチームメイトに悪い」、「ここは無難にプレーしよう」とか、自分の意志よりもチームメイトの顔色を伺うようなプレーをしてしまうことがありました。

しかし、それでは思い切ったプレーができません。

メンタルを強く持って、自分の意志でプレーをしなければなりません。

切り替え

サッカーはミスの多いスポーツです。

だから、他のスポーツに比べて極端に得点が入りません。

なので、ミスをしたことを引きずるようでは、試合で活躍はできません。

メンタルを強く持って、ミスをしても切り替えてプレーできるようにしましょう。

判断力

試合でどのようにプレーするかの判断力は、サッカーにおいてとても重要なスキルです。

いくら技術や体力のスキルが高くても、この判断力が低くては、そのスキルも活かすことができないからです。

試合で行う判断は、数が多すぎて全て記載することは難しいですが、いくつかを挙げてみます。

  • パスの受け方
  • ドリブルの効果的なエリア
  • 試合中、どこを見るか
  • 相手へのプレッシャーのかけ方
  • どんなコミュニケーションをとるか

挙げればキリがないですが、これらの判断に対して、一つ一つベストな選択をしていけば、とても優位に試合を進めることができます。

まとめ

以上のように、サッカーで活躍するには、4つの能力が必要です。

  • 身体能力
  • 技術
  • メンタル
  • 判断力

今回は、これら4つの概要を説明しました。

これらを意識するだけでも、試合で良いプレーができたり、成長したりすることができるでしょう。

次回は、これらの能力を上げるには、どのように考えたり、練習したりすれば良いかを説明していきます。

 

この記事を書いた人武内颯馬武内颯馬
サッカーを小学生からはじめ、中、高校、大学と部活動に参加する。社会人では市リーグに所属し、サッカーを続ける。社会人になってからは、フットサルもプレーする。様々なチームでプレーする中で、指導的な立場も経験し、その中で上達法や楽しみ方などを伝えるようになる。40代2歳息子の父。主なポジション:ハーフ、サイドバック、好きな選手:イニエスタ、メッシ、好きな監督:岡田武
持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。