ブラジルのカウンターサッカーに見る個人技の大切さ

講師

コンフェデレーションズカップはブラジルの圧勝で幕を閉じました。
 
決勝のブラジル対スペインはとても期待されたゲームでしたが、3-0という大差のスコアなるとは思ってもいませんでした。
 
決勝ではせいぜい1-0や2-1というスコアだろうと思っていました。
 
スペインは中二日という試合スケジュールで疲れもあったと思いますが、内容は戦術も個人技も優れたブラジルが一枚も二枚も上手だと感じました。
 
均衡するであろうゲームを制するためには、先制点を早めに取ることが大切と言われます。
 
フレッジがまさに執念のゴールをねじ込んでブラジルは試合のイニシアチブを取ることが出来ましたね。
 
スペインは追いつこうとしてブラジルゴールを目指して攻撃に人数をかけて行きました。
 
サッカーでよく使われる言葉ですが、まえがかりの状態で攻めるスペインですが、これにはリスクもあります。
 
三浦が指導している小・中学生の試合では、まえがかりになりすぎるなと指導することがあります。
 
それは、相手チームにボールを奪われた時に、相手チームのクリアーボールを拾えるように厚みを作らないとカウンターを食って、あっという間にピンチになるということです。
 
まえがかりのスペインの相手は、世界一の個人技集団ともいえるブラジルです。
 
一昔前は、カウンターの場面でもテクニックを披露するためテンポを落としていたブラジルですが、今回のブラジルは違いました。
 
スピードある速攻からのカウンターサッカーを見せたのです。ブラジルのカウンターサッカーの破壊力はまさに世界一だと言わんばかりでした。
 
小・中学生のサッカーでもカウンター攻撃は得点のチャンスです。ただし、カウンターをしかける選手がひとりでは成功の確率は低くなります。
 
的を絞らせないためには最低2人は必要です。
 
そして、スピードだけでなく技術も必要です。相手を翻弄する切り返しや、緩急の変化で焦点を絞らせないというプレーがカウンター攻撃では大切です。
 
さらに、シュートを打つという迫力を持つことも大切です。パスばかり選択している選手がカウンターで攻め上がっても脅威にならないかも知れません。
 
この選手はボールを持ったら最後はシュートで来るから怖い。そう思える選手になる必要があります。
 
それがブラジルのネイマールでした。
 
ブラジルの2点目をあげたネイマールは、巧みなステップでオフサイドさえもコントロールして、見事にシュートを放ちました。
 
あのシュートを見て、時代が変わったとさえ思いました。そして、3点目はなんとスルーからのゴール。
 
シュートを打てる選手は、ゴール前にいるだけで相手チームにとってやりにく選手である。そういう存在がネイマールでした。
 
スペインの選手たちはそれぞれネイマールの技術について評価していました。
 
テクニックでは世界一というスペインの選手達が相手選手のプレー、特にネイマールのフェイントについては素晴らしいと評価していました。
 
パスサッカーを主体とするスペインも、イニエスタというドリブラーがいますが、シャビとともにブラジルの包囲網の中でテクニックを封じられてしまいました。
 
攻撃のテクニックもさることながら、守備でも相手のキーとなる選手をしっかり押さえることが出来たことが決勝での大差につながったと思います。
 
今回のコンフェデレーションズカップから小・中学生が学んで欲しいことは、少ないチャンスを活かすカウンター攻撃です。
 
トップスピードでゴールを目指しながらも、相手の様子を見ながら正確にドリブル、パス、トラップそしてシュートを打つという攻撃の基本を身につけて欲しいと思います。
 
そして、ボールを持ったらシュートを打つという勇気を持って欲しいと思います。
 
外したらどうしようというネガティブな考え方ではなく、外したらまたシュートを打てばよいというポジティブさを持って欲しいと思います。
 
ネイマールはテクニックとメンタルの両面でストライカーとはどうあるべきかを教えてくれたと思います。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。