☆利き足と両足 意識の違いで将来が変わる

スキルアップ 檜垣裕志 講師

★良いボールの持ち方を知らない人たちばかり

両足、逆足という人たちは、良いボールの持ち方を全く理解していません。

彼らは、自分がプロにもなれてないのに、頭に描いたサッカーを押し付けているだけです。

要するに、自分自身が「ボールを持てる技術」もなく、経験もなく、勝手な自分のイメージだけで両足、逆足と言っているのです。

そんなことを言われ、やらされた人たちは、みんなボールの持ち方が悪いです。

★ボールを持てるようになるために

「サッカー選手として本人がボールを持てる技術を身につける」これは、最も重要なことです。

そこには、良いボールの持ち方、良いボールの置き場所、良いボールコントロールが必要です。

そのために「利き足」は最も重要なポイントです。

利き足でボールを持つ、利き足にボールを置く、利き足のボールコントロール、それを身につけることが「ボールを持てる」ことに繋がるのです。

★両足でボールを触ることは一番簡単

両足、逆足と言っている人たちはボールの持ち方が非常に悪いです。

その両足はボールをコントロール出来ているわけではなく、両足でただボールを触っているだけです。

もし 正しくコントロール出来ているのならば、ファーストタッチで利き足の前にボールを置くことも出来るでしょうし、利き足だけでも正しくボールをコントロールすることが出来るでしょう。

先ずそれが正しく出来ているかを見てみましょう。

ファーストタッチの後のボールの置き場所がズレて逆足でボールを触る、利き足のボールコントロール技術がないから逆足でボールを触る、みんなそうですよ。

利き足だけとか揶揄する人たちで、正しい利き足の使い方をしてる人たちを見たことがありません。

両足、逆足と言っている人たちは、利き足さえ出来ていないのです。

★良いボールコントロール

例えば30メートル先から来たボールをファーストタッチの後に利き足の前にボールを置くことが出来ますか?

正しく利き足の前にボールを置く技術は、最低限の技術です。

ファーストタッチのミスをカバーするために逆足を使うとか、ボールの置き場所のズレをカバーするために逆足を使うとか、ボールコントロールが出来てないために両足を使っている人たちばかりですから。

ボールコントロール技術に問題があることがわかっていないと上手くはなれません。

良いボールコントロールへの理解は非常に重要です。

★意識するから感度が上がる

本来なら人間は、誰からも何も言われなければ、利き足だけでボールを触り、利き足でボールをコントロールしようとします。

そこに日本の大人たちが両足、逆足と言ってやらせるので、先ずボールの持ち方がめちゃくちゃになります。

さらに、両足でボールを触ることは簡単ですから、楽をすることになり、身体は開き、ボールの持ち方はどんどん悪くなります。

利き足という良い感度をなくし両足で適当に無意識にボールを触ることになり、上手くならないし、下手になります。

日本では両足、逆足とうるさく言う人たちばかりですから、僕はあえて先ずは「利き足だけ」でやらせるのです。

両足でボールを触っている子たち、何も考えず無意識のまま両足でボールを触っていますよ。

例えば、僕が利き足を気をつけてボールを触ろうと言っても、両足でボールを触っていますから。

今、逆足でボールを触ったよと言っても、全く気づいていません。

何しろ無意識の癖がついていますからね。

無意識のまま両足でボールタッチをしていては、悪くなるばかりです。

だからこそ、日本では利き足を意識させねばならないのです。

あえて利き足を意識することは、利き足を気をつける、利き足のボールタッチを気をつける、利き足の感度、ボールタッチ、ボールコントロールを上げることに繋がります。

利き足を意識し気をつけていると、周りの大人たちから逆足を使わされることがあっても、両足で適当にボールを触っている子たちより利き足を意識しているというベースがあるので、逆足もまた無意識ではなくなります。

これから上手くなるためには、意識があるかないかで雲泥の差となります。

利き足という意識は、あらゆることに繋がる基礎なのですから。

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。