☆今、利き足だけでやらなければならない理由

スキルアップ 檜垣裕志 講師

★なぜ利き足の指導が重要なのか?

僕はなぜ利き足についての指導を伝えているのか?

簡単に言うとサッカーが上手くなるために必要なことだからです。

いろんな人がサッカーが上手くなることについていろいろ言っていますが、そもそもサッカーが上手くなるってどういうことでしょう?

ドリブルが、シュートが、パスが、トラップが上手くなりたい、遠くに蹴れるようになりたい、一対一、動き、リフティング…あげたらきりがないくらいに、その一部分だけを切り取って、間違った考え方の指導が横行しています。

それらは、サッカーが上手くなることではありません。

たった一つの切り取り部分しか見ずに、なんとかしたいと考えても、それらはサッカーが上手くならないことばかりです。

サッカーが上手くなることとは、一サッカー選手として自分自身が判断しプレーできるようになることであり、それがサッカーの本当の楽しさです。

そのためには「自分自身がボールを持てること」以外にありません。

ボールを持てない選手が良い判断ができますか?

ボールを持てないということは、ボールを取られてばかりで、自分では何も出来ないということです。

相手が自分より下手ならごまかせるけど、結局は自分自身の技術が一番重要なのです。

だから、ボールを持てるようになるための最大のポイント、最大のヒントが「利き足」にあるから伝えているのです。

★ボールを持てるって何?

ボールを持てるとは、試合中に自分自身がボールを持って、ボールを取られないで良い判断ができるということです。

自然にファーストタッチでボールを自分のものにして、顔が上がり周りを見ることができていますか?

実は、ほとんどの人はできていません。

原因は何でしょう?

本人自身、自分自身のボールコントロールに問題があるからです。

ボールコントロールはリフティングができることではないですよ。

リフティングというトレーニングは間違いなく確実に効果はあります。

しかし、それはあくまでもボールを持てる技術のためにあるからです。

もし、どうやったらリフティングができるようになるかを考えていたら、それはサッカーが上手くなることではありません。

ボールを持てるようになるかどうか、それが一番にあれば、普段の何気ないボールタッチからも気づきがあります。

ボールを持てるようになるには、自分自身のボールコントロール技術こそが最も必要なのです。

ファーストタッチでミスをするような選手がボールを持てますか?ボールコントロールの技術がない人がボールを持てますか?

目の前のボール、自分自身のボールに答えがあるのですよ。

★悪い癖が染み込んでいるから

本来、人間の身体はサッカー用にはできていません。

ということは、サッカーをやったからサッカーが上手くなるわけではないということです。

試合をやれば上手くなる?

試合ばかり、戦術的なこと、動きなどなど、それでボールを持てるようにはなりません。

自分自身の技術練習以外に、自分の技術は上がりませんから。

そもそも、ボールの持ち方が悪い、ボールを置けない、ボールコントロールができていない、悪い癖しかないから、あえて「利き足だけ」と言わなければならないし、あえて「利き足だけ」をやらなければならないのです。

良いボールの持ち方、良いボールの置き場所、良いボールコントロールの意味をどれだけの人がわかっているのでしょうか?

ほとんどの人はそれを知らないし、わかっていません。

そもそも、ボールを持てる技術を知らないのですから、それでは人を上手くさせることはできません。

ボールを持てるようになるため、ボールを持てる技術を身につけるために、あえて「利き足だけ」をやらないといけないのです。

しかし、こちらはその先を知っているし、その先にさらに上手くなることを知っていますから、先ずは悪い癖を直す必要があるから、あえて「利き足だけ」と言っているのです。

それをやらないと、ほとんどの人は悪い癖しかついていないので、本当、直らないですよ。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。