☆サッカー選手として上手くなるには

スキルアップ 檜垣裕志 講師

★正しい考え方を持つ

サッカー選手として上手くなるためには、先ずサッカーへの正しい考え方を持つことです。それは、決して難しいことではありません。

先ず、サッカーについての正しい考え方とは、マイボールはゴールするため、相手ボールはゴールさせないためということを第一に、しっかりと頭の中にそれがなければなりません。

しかし、日本ではそれを難しくさせている大人たちが数多くいます。

なぜなら、日本ではサッカーを理解している子どもたちがほとんどいないのに、「開いてもらえ、ポジションは、動き方は、ドリブルは、フェイントは」などなど、大人たちの勝手な妄想サッカーをやらせているからです。

ミニゲームまでポジションを決められたり、それではサッカー選手としての一人一人の判断は身につきません。

★ドリブルがどうとか、パスがどうとか、そういうことではない

日本では、ドリブラーとか、パッサーとか、サッカーIQとか、たくさんの代名詞を使って、サッカーが上手くならないことばかりをやっている人たちがたくさんいます。

そんな言葉の嘘に騙されてはいけません。

サッカーが上手くなるには、絶対的なサッカーの基礎基本を正しく理解する必要があります。

それは、サッカーの正しい基礎知識から始まり、それが実行出来るようになるために、自分自身の実力を身につける必要があります。

そこで初めて「ボールを持てる」ということが一番重要」になるのです。

★ドリブルがボールを持てるということではない

日本全国、ドリブル、ドリブル、両足、両足…それでは上手くならないです。

なぜなら、それらはボールを持てることではないからです。

ボールを持てることを全く理解していない、経験してない人たちが数多く指導している世の中、子どもたちは上手くなりません。

なぜなら、そういう指導をしている人たちはプロにもなれてないし、世界もまた全く経験してないにも関わらず、正しく学んでもいないのですから。

そういう勝手な主観によるサッカー指導をしているから、指導を受けた子たちは将来には全く繋がらないのです。

そんな大人にやらされたサッカーも、ドリブルもフェイントも、レベルが一段上がっただけで全く通用しませんから。

そもそも、そのドリブル、フェイント、正しく状況判断をしてやっていますか?

★ボールを持てることへの理解がない

昔から日本のサッカーは、蹴球という漢字の通り、蹴るサッカーばかりです。

かと言って、ドリブルも間違いばかりです。

実際に日本の子どもたちは、ボールを蹴ることばかり。ボールがあれば、蹴る、とりあえず蹴る、どこに行っても蹴ってばかり。

または、大人にやらされてドリブル、フェイントの形ばかり。

ブラジルでは、そんな光景は見たことがありません。

ブラジルでは、ドリブルスクールなどありませんから。日本でやっていることは上手くならないという証拠です。

ブラジルは、ボールがあれば先ずゲームをやります。

だからといって、日本でゲームをやってもブラジルのようには出来ません。それは、サッカーの正しい基礎基本がないからです。

蹴ってばかりになるか、意味なくドリブル、フェイントをやっているか、とにかく正しく上手くなることは非常に難しいです。

なぜなら、ボールを持てることへの正しい理解がないからです。

★ボールを持てることは、簡単ではない

ボールを持てるとは、先ず自分でボールをコントロールする能力が必要です。

ボールを持てるかどうかは、個々のボールをコントロール出来る力、そのレベルに応じてボールを持てるわけですから。

しかし、自分よりレベルが上がった中ではボールは持てません。

要するに、ボールを失う確率が高くなるからです。

ボールコントロールミス、ボールを取られていることについて正しく考えられないうちは、サッカー選手として上手くなれません。

★サッカーが上手くなるということへの正しい理解

サッカーが上手くなるには、サッカーについて最初に正しい考え方があるかどうかです。

チームスポーツとして、マイボールになればゴールするため、相手ボールになればゴールさせないためにどれだけ正しい判断が出来るかですから。

マイボールはゴールするため、相手ボールはゴールさせないため、その考え方が本当に根底にあるかどうかです。

その考え方が中心の中で「ボールを持てる技術」を考えていかねばなりません。

自分自身がボールを持てなければ、ゴールするためにプレーは出来ないのですから。

「サッカーについての正しい考え方とボールを持てること」

これについて、正しく理解し、正しく努力出来た者だけが、最大限に上手くなれる可能性があるのです。

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。