【サッカー】初心者orリフティングが苦手な方へ“コツ”

スキルアップ 練習法 トレーニング

今回は、リフティングのコツについて解説していきたいと思います。

前回の記事を一緒に読んでいただくと、より効果があると思います。

 

今回お伝えしたいコツは、全部で4つあります。

 

1:タッチした瞬間に膝が伸びていること

サッカーを始めたばかりの選手や初心者の方は、膝の使い方が不慣れなため、膝が曲がった状態でリフティングをしてしまいます。

そうすると、変な回転がかかったりボールが色々な方向に飛んでしまったりするので、面を捉えるために当たった瞬間に膝をしっかりと伸ばすことに気を付けてやってみてください。

 

 

2:つま先を上に向けすぎない

つま先が真上を向いてしまうと、回転がかかりすぎて自分の身体の方に飛んだり、変なところに当たってしまうので、上というよりは地面と平行になるように足首を伸ばすイメージでタッチしていきます。

 

 

3:足首を固定しすぎない

足首は、固定したほうがいいと言われることがあります。

これを間違えているとは思いませんが、変に足首を固めようと意識するのではなく、あまり意識せず足首は柔らかくしておくことが大事です。

 

それよりも膝やつま先を上に向けすぎないと意識すれば、足首は自然に使えます。

なので、固めすぎずに面に当てることと膝を伸ばすこと、つま先を上に上げすぎないことを意識して自然とリフティングをやってみてください。

 

足首を固めすぎるとタッチが固くなってしまうので、タッチを柔らかくするためにも足首を自然に使ってみてください。

 

 

4:ボールの回転を意識

ボールの回転は、横回転よりも無回転か自分に向かって回るバックスピンの方がリフティングはやりやすいです。

 

自分に向かうバックスピンか回転の無い無回転でリフティングを行うと、安定し良いと思います。

なので、どちらかを意識してやってみてください。

 

 

最後のコツで回転を意識してとお伝えしましたが、回転だけを考えるというよりは上記で説明した3つのポイント(膝を伸ばす・つま先を上に向けすぎない・足首を固定しすぎない)を抑えておけば、恐らく無回転かバックスピンで上がると思うので、まずはこの3つを意識してやってみてください。

 

もちろん当てる面も大事で、インステップの甲の部分を抑えておくのもポイントです。

 

以上が、リフティングのコツ解説でした。

今回説明したことは、特別なことや初めて聞くことはないと思います。

 

リフティングは基本中の基本なので、今の時代本やネットで情報が取れて、恐らくその中にある情報と同じ内容になっていると思います。

ぜひ、意識して繰り返し練習してみてください。

 

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。