【サッカー】あの超有名選手が使っているカットインに使えるテクニック

スキルアップ ドリブル トレーニング

今回は、C・ロナウド選手が良く使っている“クリロナチョップ”について、お話していきたいと思います。

 

これができるようになると、サイドからのカットイン時に相手DFと入れ替わるように突破することができたり、そのままシュートに持ち込んだりすることができるので、サイドでプレーをしている選手にはおすすめのテクニックだと思います。

今回は、コツを3つにまとめて説明していきたいと思うので、参考にしてみてください。

 

 

POINT1:軸足の使い方

今回説明する方法は、右足でチョップする動きになりますので、左足の場合は逆に実践してみてください。

今回ご紹介する方法は、タッチする際に軸足を軽くジャンプし、チョップして相手の逆を突く動きになります。

 

この時に、ジャンプすると同時に軸足を前に抜くことがポイントです。

軸足がそのまま残ってしまうと、チョップする際にボールが軸足に当たってしまいます。なので、ここでしっかりと軸足を抜ききってボールを通すようなイメージでやってみてください。

 

もし、この軸足の使い方が難しいと思う場合は、片足ケンケンでボールの横に行って、その流れでチョップをする練習をしてみてください。

そうすると、コツを掴めると思います。

 

①軸足をジャンプさせる

②軸足を前に抜く

 

POINT2:ボールの位置・タッチする足

まずタッチする足のポイントですが、気持ち強めに弾くようにやってみてください。

ボールをタッチすると言うよりは弾くような感じで行いますが、この時に弱すぎると角度が甘くなってしまうので、強めに弾いてボールが横か斜めに出るようにできるだけ縦に行かないようにします。

※タッチが弱いとカットインが浅くなり、相手DFにかかりやすくなる

 

ボールの置き所としては、ボールが離れすぎてしまうとジャンプしてチョップまでに少し時間がかかるので、自分の身体の近くにボールを置くことがポイントになります。

 

やり方は人それぞれだと思いますが、もう一つおススメの方法として、チョップする瞬間にボールを右足の少し前の方に置きます。

そうすると、カットインした時に深さが出るので、相手DFに奪われづらくなります。

 

タッチした瞬間にボールがどこに出るかによって、成功するかしないかが分かれてきます。

斜めに出すと相手DFに当たってしまうので、横もしくは角度が浅い斜めに出すと、上手く相手DFを抜くことができます。

 

POINT3:タイミング

タイミングというのは、相手DFとの間合いやDFがどこを切りにきたかという部分になってきます。

例えば、相手DFが横にいる状態でチョップしてしまうと、ボールが相手DFの足にかかってしまいます。

 

相手DFは前に進めたくないので、ドリブルしている選手の縦を切ってくると思います。

その時に、チョップを使って抜く使い方が一番効果的だと思います。

 

相手DFが横を切っていたとしたら、そのまま縦に突破すればいいと思います。

しかし、縦を切ってくることが多いと思うので、その時に使うのがベストだと思います。

 

何度も言っていますが、この時に斜めにボールが出ると相手DFの足にかかってしまいます。横もしくは少し斜めに出すことで突破できると思うので、タイミングを考えてやってみてください。

 

相手DFとの距離が近すぎると、チョップした時に先に身体をぶつけられる可能性があるので、目安として2mほど距離がある状態でチョップを使ってみてください。

あくまでも目安なので、実践で繰り返し自分の一番使いやすい距離を見つけてください。

 

練習方法

最後に、クリロナチョップの練習方法を説明したいと思います。

とても簡単な方法なんですけども、クリロナチョップの感覚をつかむには良い練習方法だと思います。

 

マーカーを縦に4つ並べます。同じ色でも大丈夫ですが、できれば端の2つと中の2つは違う色のマーカーにしてください。

 

端からドリブルをして、中央のマーカーの間をチョップで通ります。

そして、反対側からも同じようにドリブルをして、中央のマーカーの間をチョップで通ります。

 

これに慣れてきた場合は、正確性を高めるために中央のマーカーの間を狭くしたり、端のマーカーから中央のマーカーまでの距離を伸ばしてドリブルの距離を長くするなど、自分なりに難易度を上げながら、より実践に近い状態で取り組んでみてください。

 

 

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。