サッカー選手としての実力を診断してみよう

講師

森保ジャパンがアジアカップの決勝に進出しました。
相手はカタールです。ぜひアジアの頂点を手にして欲しいです。

森保ジャパンは、若手中心ですがそれぞれ持ち味を出して活躍しています。
サッカー選手は大会中に成長すると言われますが、冨安選手、南野選手はその通りの活躍を見せてくれています。

その様子を知ってか、森保監督もメンバーを変えませんね。
目先の勝利も大切ですが、選手の成長を一番に考えているように見えます。

 

■サッカー選手としての実力を診断してみよう

さて、僕は小学生を指導していますが、小学6年生の今の時期は身長がグッと伸びたり、筋力が急激にアップするという時期です。

また、これまでのテクニック系トレーニングの成果が出てくる時期とも言えますし、小学生時代に100試合を超えるゲームを経験している選手たちは、判断力がついて来る時期でもあります。

「実力がアップしたけれど、テクニックなのかフィジカルなのか、それとも判断力なのか」

そんな実力診断が必要な時期と考えています。

 

■実力を診断して、トレーニングテーマを明確にしよう

実力診断がなぜ必要なのか?

僕は選手たちひとりひとりと保護者に対してこう言っています。

「体が大きい選手は、苦労しなくてもヘディングが強かったり、相手とのボールの奪い合い、つまり球際のプレーが強かったりする。

 しかし、体の大きさや強さに頼ったプレーを続けていると、テクニックの練習がおろそかになるもの。

 今現在の体の大きさや強さは、ただ早熟なだけで、中学1年生から2年生までには他の選手に追いつかれてしまう。

 それまでの間、体の小さな選手たちはテクニックをしっかり磨いているわけで今現在、体が大きい選手はその時までにテクニックを磨いていないと、差がついてしまう。

 フィジカルの強い選手ほどテクニックを磨くことを徹底しよう!」

つまり、今現在、体の大きさやフィジカルの強さが際立っていて、試合で活躍している選手は、そこのところを自覚して練習に取り組むように、との事です。

試合で活躍していると、フィジカルもテクニックも判断力も全てが揃っているように思いがちですが、実際はそうではないこともあるということです。

 

■細かいボールコントロールのトレーニングが効果的

フィジカルが強い選手は、スピードを活かした大胆なプレーが得意です。
しかし、相手チーム、相手選手も次第にフィジカルが強くなってくるとスピードが通用しなくなってくるものです。

もちろん、フィジカルトレーニングを行って、フィジカル能力を伸ばすことも必要です。

それと同時に、より細かいボールタッチ、ボールコントロールの練習を行うことをおすすめします。

柔らかいタッチ、細かいタッチ、繊細なタッチを意識して練習することで、同じ体格、同じフィジカルの選手と対峙した時に、テクニックで勝ることが出来ます。

フィジカル、テクニックのトレーニングをバランスよく行うことで、判断力も磨かれることでしょう。

 

■サッカーノートに書いてみる

自分の実力診断をしてみませんか。

足の速さ、体当たり、1対1の強さなどフィジカル面はどうか。
自信があるのか、苦手なのか。

ボールコントロールはどうでしょうか。
トラップが大きくて相手に奪われたりしませんか。
ドリブル、パスはどうでしょうか。

判断力は、パスの成功率やボールのキープ力で判断してみましょう。

パスの成功率が高いと思う選手は、周りが見えていて、タイミングよくパスを出すことが出来ていると思われます。

ドリブルでボールを失いやすい時は、ドリブルのテク以外にドリブルをする場面ではないところでドリブルをしてしまっているかも知れません。

守備の場面でも判断力を診断することが出来ます。

奪いに行くのか、遅らせるのか。
コースをカットする時、味方と連携出来ているか。

インターセプトが得意という選手は、判断力が高いと言えます。
ひとつの基準にしましょう。

フィジカル、テクニック、判断力という3つのポイントで実力を診断することで、トレーニングテーマが浮かんでくるでしょう。

ぜひ、日頃の練習に役立ててください!

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ (株)Real Style  おすすめサッカー教材・商品■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

■親子で学ぶ!まったく新しいボールの蹴り方

なぜ、テクニックのないビギナーでも、この男の話を聞き流すだけでキックの威力が増し、ボールを遠くに正確に飛ばせるようになるのか?

http://rs39.net/c/s/cfsy_1/bl/

 

 

 

■「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッド  ~ドリブルが巧くなる!動き創り&リズムの習得~

なぜ、クラブ連盟未登録の「無名の街クラブ」が、Jユースが集まる大会で、優勝できたのか…?

http://rs39.net/c/s/cfmt_1/bl/

 

 

■コーンドリ ~「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッド2~

「まさか、コーンドリブルに、こんなやり方があったなんて…」

なぜ、三木コーチがしどうする選手たちは、神業のようなドリブルをマスターできるのか?

http://rs39.net/c/s/cfmt_2/bl/

 

 

 

■重心移動アナライズ~フットボーラーが身に付けることで劇的にセンスを上げられる動作習得法~基礎を知る編

これが、ドリブルを自在に操りサッカーを始めたばかりのビギナーでも“絶対に上級者に見せる”シンプルな方法です。

http://rs39.net/c/s/cfoy_1/bl/

 

 

 

■重心移動アナライズ2~上手くいかない事をできるようになるための身体動作を習得する方法~

なぜ、ドリブルが苦手だった選手がネイマールやメッシのように緩急自在のドリブルでDFを切り崩せるようになったのか…?

http://rs39.net/c/s/cfoy_2/bl/

 

 

 

■ボトムアップ理論~選手の自立心を育てて、スキルを向上させる魔法のコーチング法~

「世界一受けたい授業」「とくダネ!」で大絶賛!なぜ、週2回しか練習しない無名の公立高校が、全国大会で優勝できたのか?

http://rs39.net/c/s/cfhk_1/bl/

 

 

 

■サッカーテクニック向上メソッド

なぜ、小中高、どこのチームでも取り入れられている「両足での練習」が、選手の上達を妨げる原因なのか…?

http://rs39.net/c/s/cfhy_1/bl/

 

 

 

■フットボールクロニクル ~攻める意識をアップさせる!ゴールを決めるための利き足の法則~

なぜ、たった1つの原則を意識するだけで、トラップ、パス、どりぶる、シュート…、サッカーにおける、すべてのプレーを劇的にレベルアップできるのか?

http://rs39.net/c/s/cfhy_2/bl/

 

 

 

■わんぱくドリブル軍団JSCの最強ドリブル塾~子供のドリブルテクニックを楽しみながら上達させる方法~

なぜ、5ステップ・ドリブル上達法は、足が遅い子供でも、体が小さい子供でもDF突破率を高めてしまうのか?

http://rs39.net/c/s/cfkw_1/bl/

 

 

 

■わんぱくドリブル軍団JSC CHIBAのドリブル基礎トレーニング 初級編

1,500人以上の子供たちを上達させた少年サッカー指導のプロが教える、「お父さんのための、サッカー指導法」を知りたい方はいませんか?

http://rs39.net/c/s/cfkw_2/bl/

 

 

 

■わんぱくドリブル軍団JSC CHIBAの ドリブルトレーニング 中級編

なぜ、JSC CHIBAの新しいドリブル指導法は、相手が反応できないキレのあるフェイントや、素早い状況判断のできる選手を育て、チームの「得点力」をアップできるのか…?

http://rs39.net/c/s/cfkw_3/bl/

 

 

 

■育成の極意!~自立&吸収するサッカー選手が育つ本当の秘訣!~

なぜ、口うるさいだけで、チームを強くできなかったコーチが、U-18日本代表選手を輩出するほどの、強いチームを育成できるようになったのか?

http://rs39.net/c/s/cfkw_4/bl/

 

 

 

■親子で特訓!わんぱくドリブル自主練習

サッカーチームのコーチまかせで、実現できていないお子さんの活躍を、なぜ、サッカー経験ゼロのお父さんが、実現することができるのか…?

http://rs39.net/c/s/cfkw_5/bl/

 

 

 

■わんぱくドリブル軍団JSC CHIBAのボールコントロールを向上させる「体幹トレーニング」~プレスディフェンスに当たり負けしないための練習法~

「見ろよ、今日の相手チビばっかりだぜ…」

身体の小さい選手ばかりのチームを見て、対戦相手は笑っていた。しかし、試合がはじまってみると…!

http://rs39.net/c/s/cfkw_6/bl/

 

 

 

■ JSC CHIBAオリジナル練習法 ~チームをグングン育成する!チームトレーニング編~

どうして、うちのチームは、試合になったとたん、ミスが増えるんだろう…?

http://rs39.net/c/s/cfkw_7/bl/

 

 

 

■クーバー・コーチングのMake Your Move ~1対1テクニックのすべて~

30ヶ国以上で、150万人の一流指導者を育て上げた、世界最高峰の「1対1メソッド」を、遂に一般解禁!

http://rs39.net/c/s/cfcv_1/bl/

 

 

 

■ Improve Your Game ~1対1スキルを向上させるための練習法~

なぜ、弱気なプレーで、勝負を避けていた選手が、自ら積極的に1対1を仕掛け、相手を抜けるようになったのか?

http://rs39.net/c/s/cfcv_2/bl/

 

 

 

■Mr.セレッソ森島寛晃のエースストライカー育成理論 ~チームで一番の『点取り屋』になるための3つの方法~

日本一腰の低いJリーガーの驚異の秘密「ほとんどの選手はシュートを打つのに精いっぱいで、ゴールを決める余裕がありません」

http://rs39.net/c/s/cfmh_1/bl/

 

 

 

■屋良流サッカー上達のためのコソトレ

1日たった10分の自主トレで、抜群のサッカーセンスを習得できるDVDが、今なら手に入りますが…

http://rs39.net/c/s/cfym_1/bl/

 

 

 

■吉田康弘の究極のパス上達理論 ~正確な「予測」と「判断」が行える選手を育成する12のヒント~

なぜ、「2つのポイント」を教えるだけで、ディフェンスにプレッシャーをかけられても、ボールを取られなくなるのか…?

http://rs39.net/c/s/cfyy_1/bl/

持久系プロテイン

ビーレジェンドプロテイン「スポーツ&ウェルネス」の 詳細はこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。